プロフィール
ツケメン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:468079
▼ おっかなビックリ淡路島
この土日は台風17号接近とのことでそれっぽいタイトルに
してみましたが、実際には猛烈なハイテンションで淡路島へ突撃。
今回のメンツは毎回お世話になりますI氏
(彼と釣りに行くと8割は雨になる)
そして
次なる刺客、雨男I氏の弟。
今回の釣行が台風に見舞われたのも納得である。
とっても愉快で、恐ろしい雨兄弟なのだ。
今回はソルトルアーを始めたばかりの弟君にタチウオを釣ってもらう。
幸い、海は穏やかで雨は小雨。
で、手本の1投目

エソに絡まれた。髪の毛モサイ。
次こそ。2投目。
アイマ・魚道110MDでレンジ入れてヒット

この時点で結構降り出してきたので写真はテキトウ。
悪しからず。
弟氏に釣り方を伝授し

エソに絡まれてるI氏を尻目にWヒット。
初タチウオおめでとう!
その後もポロポロ釣れ続け
完全に日が落ちてからはワインド。

SIN-ZOベイト4inパールホワイト+メタルスライダー11g
最強だよね~。
ここで雨風が強くなってきたので終了。
一夜を明かし、朝マズメ再びタチウオを狙うも全くアタらずで帰宅。
散々釣りしたのにもかかわらず、I兄弟は本土に戻ってからも
「釣りしたい!」の連発。恐ろしい兄弟である。
私も人のこと言えない立場ですが(笑)
タックル(タチウオ)
ロッド:パームス エルア ショアガン90ML
リール:シマノ エクスセンスBB C3000M改
ライン:ラパラ ラピノヴァ 1号
リーダー:ナイロン20ポンド + ワイヤー10cm
ルアー:アイマ 魚道110MD
シンゾーベイト
など
してみましたが、実際には猛烈なハイテンションで淡路島へ突撃。
今回のメンツは毎回お世話になりますI氏
(彼と釣りに行くと8割は雨になる)
そして
次なる刺客、雨男I氏の弟。
今回の釣行が台風に見舞われたのも納得である。
とっても愉快で、恐ろしい雨兄弟なのだ。
今回はソルトルアーを始めたばかりの弟君にタチウオを釣ってもらう。
幸い、海は穏やかで雨は小雨。
で、手本の1投目

エソに絡まれた。髪の毛モサイ。
次こそ。2投目。
アイマ・魚道110MDでレンジ入れてヒット

この時点で結構降り出してきたので写真はテキトウ。
悪しからず。
弟氏に釣り方を伝授し

エソに絡まれてるI氏を尻目にWヒット。
初タチウオおめでとう!
その後もポロポロ釣れ続け
完全に日が落ちてからはワインド。

SIN-ZOベイト4inパールホワイト+メタルスライダー11g
最強だよね~。
ここで雨風が強くなってきたので終了。
一夜を明かし、朝マズメ再びタチウオを狙うも全くアタらずで帰宅。
散々釣りしたのにもかかわらず、I兄弟は本土に戻ってからも
「釣りしたい!」の連発。恐ろしい兄弟である。
私も人のこと言えない立場ですが(笑)
タックル(タチウオ)
ロッド:パームス エルア ショアガン90ML
リール:シマノ エクスセンスBB C3000M改
ライン:ラパラ ラピノヴァ 1号
リーダー:ナイロン20ポンド + ワイヤー10cm
ルアー:アイマ 魚道110MD
シンゾーベイト
など
- 2012年9月30日
- コメント(4)
コメントを見る
ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント