プロフィール

寝釣り御三家

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:7497

QRコード

今季初シーバスを求めて

  • ジャンル:釣行記
初ブログです。

覚え書き感覚で書いていきます。



2014/04/11 22時頃エントリー




ショアジギのサゴシ君たちは釣れてるようですが、ぼくには釣られてくれないので、シーバスにシフト。


もともとバスアングラーだったので、広大な海より宍道湖~中海のような大きな皿池のようなフィールドはなんか落ち着きます。


俗に言うドブフッコマンです(笑)




さて、シーバスが釣れてるいるようで様子伺いに行ったのですが、
メジャーポイントにはめちゃくちゃ人が多い。

かくいう私もネットの情報に釣られてやって来た一人ですが(笑)



中海のとある橋脚ポイント
セオリー通りアップクロスでシンペンをスローに流す。

橋脚周りは管釣り並の人なので、狙ったラインを流すのは無理。


とりあえずバチを意識して流す。


シンペン

リップレスミノー

ワーム

反応なし。。



時々ライズ発生


鉄板にチェンジ、水面を速巻き

バイトがないのでフォールを混ぜてみる。


一投目からあっさりヒット!


足元でバレた。


寒いためか食いが浅いようです。
ちょうど橋脚下にいた方が帰られたようなので、横にずれる形で明暗部にキャスト

リフト&フォール

また食った!

しかしすぐ外れました。


その後もう一本掛けましたが、これもすぐ外れます。


ライズも無くなり、バイトすらなし
人もまた増えてきたのでフィニッシュしました。


帰りの気温は2度でした
寒い寒い。。

コメントを見る