アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:182967
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
初イカ釣り
- ジャンル:釣行記
先週から、会社の同僚の誘いに負けて(?)イカ釣りに行ってきました。
まずは軽く初めてのイカということで、富津でシリヤケイカを。
人生初イカは
500gほどのシリヤケイカ。
じつはロッドはハゼ釣りに使っていた6フィート程のロッドだったので、
引きの割に、楽しめました!エギも3種類ほどしか買ってなかった割り…
まずは軽く初めてのイカということで、富津でシリヤケイカを。
人生初イカは
500gほどのシリヤケイカ。
じつはロッドはハゼ釣りに使っていた6フィート程のロッドだったので、
引きの割に、楽しめました!エギも3種類ほどしか買ってなかった割り…
- 2011年6月17日
- コメント(7)
シーバスは何処に
- ジャンル:釣行記
6/6 am10:00~pm3:30 いつもの河口へ釣行しました。
現地に到着すると、すでにお1人エントリーして行きます。
昨日のmasaさんのログからすると、ヨシギさんと思われるので、急ぎ
準備してエントリーします。
水温はそれほど高くはなさそうですし、濁りも少々。ベイトもチラホラ
見えるので、これは期待出来そうです…
現地に到着すると、すでにお1人エントリーして行きます。
昨日のmasaさんのログからすると、ヨシギさんと思われるので、急ぎ
準備してエントリーします。
水温はそれほど高くはなさそうですし、濁りも少々。ベイトもチラホラ
見えるので、これは期待出来そうです…
- 2011年6月6日
- コメント(8)
エイ地獄と大漁ヒイラギ
- ジャンル:釣行記
5/24 pm1:00~pm5:00 小潮 いつもの河口へ釣行しました。
今日も会社の同僚との釣行ですが、先行して現地に着きましたが、雨
と西風が強くて、潮位が予想よりも高いので、しばし車で待機。
同僚は事故渋滞に巻き込まれているらしく、遅くなるとの事。
雨が止まないので、車の中で準備をしながら待っていると、同…
今日も会社の同僚との釣行ですが、先行して現地に着きましたが、雨
と西風が強くて、潮位が予想よりも高いので、しばし車で待機。
同僚は事故渋滞に巻き込まれているらしく、遅くなるとの事。
雨が止まないので、車の中で準備をしながら待っていると、同…
- 2011年5月24日
- コメント(6)
沈黙
- ジャンル:釣行記
5/17AM7:00~PM1:30まで、いつもの河口へ釣行
会社の同僚は後程合流予定なので、先にエントリー。
先週からの課題でもあるスレ対策を施したルアーを携えて、いざ!
源泉脇から始めるが、開始1時間でエイを2枚
餌師の方々が来られたので、場所移動してルアーもローテーション
しながら、ヒイラギ2ゲット
ボトム付近に居る…
会社の同僚は後程合流予定なので、先にエントリー。
先週からの課題でもあるスレ対策を施したルアーを携えて、いざ!
源泉脇から始めるが、開始1時間でエイを2枚
餌師の方々が来られたので、場所移動してルアーもローテーション
しながら、ヒイラギ2ゲット
ボトム付近に居る…
- 2011年5月17日
- コメント(4)
粘りの1本
- ジャンル:釣行記
5/9 am10:30~pm5:00 まで、いつもの河口へ釣行しました。
先週、サイズはともかく3本捕れているので、今週はサイズを狙ってみよう
かと思い、ルアーのフックをチマチマいじってテスト投入予定。
潮位120センチ程で現場に着いたところで、先行者は2人。
今、エントリーしたところなので、急いで準備。
ここで、ネオプレー…
先週、サイズはともかく3本捕れているので、今週はサイズを狙ってみよう
かと思い、ルアーのフックをチマチマいじってテスト投入予定。
潮位120センチ程で現場に着いたところで、先行者は2人。
今、エントリーしたところなので、急いで準備。
ここで、ネオプレー…
- 2011年5月9日
- コメント(6)
G、Wですね
- ジャンル:釣行記
5/2 am8:00~pm1:00 川&河口へ釣行しました
G、W真っ最中ということで、とりあえずはいつもの河口を見に行くと、
すでに15,6人がずらっと並んでいる(笑)
駐車場も満車状態で、まだ数人準備中。
ちょっと無理そうなので、最近御無沙汰の川のポイントへ。
約1年ぶりなのと、先日会社の同僚がランカーサイズをバラして…
G、W真っ最中ということで、とりあえずはいつもの河口を見に行くと、
すでに15,6人がずらっと並んでいる(笑)
駐車場も満車状態で、まだ数人準備中。
ちょっと無理そうなので、最近御無沙汰の川のポイントへ。
約1年ぶりなのと、先日会社の同僚がランカーサイズをバラして…
- 2011年5月2日
- コメント(6)
やっと、、、
- ジャンル:釣行記
4/22 am9:30~pm4:00 木更津干潟へ釣行しました。
今日も会社の同僚と一緒の釣行です。
一応、一足先に現地の到着しましたが、相変わらずドクリアな潮色。
準備をして、まずは陸っぱりでトップから始めるも、やはり無反応。
ミノ―、シンペンと投入するが、全くもって異常なし(汗)
少し潮位も下がったので、ウェーディ…
今日も会社の同僚と一緒の釣行です。
一応、一足先に現地の到着しましたが、相変わらずドクリアな潮色。
準備をして、まずは陸っぱりでトップから始めるも、やはり無反応。
ミノ―、シンペンと投入するが、全くもって異常なし(汗)
少し潮位も下がったので、ウェーディ…
- 2011年4月22日
- コメント(3)
連敗街道まっしぐら
- ジャンル:釣行記
4/20 am8:30~pm3:00まで、いつもの河口へ釣行しました。
会社の同僚は場所の考え中との事で、先行でエントリー。
思ったほど潮位が下がっていないので、ゆっくり準備してから入水。
前日の雨の影響か、そこそこのニゴリもあり、流れもあるので、期待しながらキャストを開始するものの、2時間アタリすら無し。
餌師の方々…
会社の同僚は場所の考え中との事で、先行でエントリー。
思ったほど潮位が下がっていないので、ゆっくり準備してから入水。
前日の雨の影響か、そこそこのニゴリもあり、流れもあるので、期待しながらキャストを開始するものの、2時間アタリすら無し。
餌師の方々…
- 2011年4月20日
- コメント(4)
最新のコメント