プロフィール

toshi

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:9744

QRコード

対象魚

まさかの12月

  • ジャンル:釣行記
キロアップを探してこの時期デカイのが口使うのは夜だろうと外洋向きの岸壁へ。
予想よりひどい雨と爆風で釣りにならず結局朝まで待つことに(ノ_<)

今秋はどーも外海側でデイで結果が出にくいと感じている為、湾内側へ!

一箇所目
最湾奥の突堤のあるポイント。島がキャストでギリ届かない位置にありなかなか良いストラクチャーになっていて今秋の実績ポイント♪
まずは夜の内に入ってるのがいないか岸壁側の窪みをちょこちょこ…
シャクってフリーで落としてシャクると重い?
アタリわからんかったσ^_^;
300g位!ヒットエギ エギ王K 光宮 グローオリーブ

その後、突堤側へ向かうも生体反応無し…
潮も湖みたい(^-^;

二箇所目
今秋、釣れているという漁港の沖側突堤へ。
地続きなので少し根性出せば行けちゃう場所(高い所苦手な自分は良い気持ちはしない(><))
またエギンガーがいなさそうだったので根元の外海側を狙ってみることに!
波が岩場にあたりサラシが出来てる手前にキャスト。
シャクってどうせウネリで引っ張られたり押されたりするからそんなに張らずにフォール。
引き波にあわせてティップを送ってみてるのだがどこまでも引っ張られる?
確認してみるとぐーん、ぐん!
400gとサイズアップ♪
おんなじ所に再キャスト。
浅いのですぐに着底やなと思ってるとなぜか着底わからず…ん?とロッド立てると乗ってました(^^;

これは地合いやぁーと気合い入るもこれが最後でした。ヒットエギ エギ王Qライブサーチ ピンク虹テープ

前日の朝から起きてる為、夕まずめ待たずにギブアップ(^-^;
キロアップどころか半分すら出なかった。
ショアからやしやっぱり夕まずめから夜じゃないと厳しいですかね?
水温の限界までもう少しキロ探し頑張ります!

使用タックル
ロッド スキッドロウ インペリアル スラックマスター86
リール 16エメラルダス
ライン サンライン ULT 0.6





コメントを見る