プロフィール

とんぷく

兵庫県

プロフィール詳細

アーカイブ

2024年 5月 (13)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (13)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (16)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (13)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (54)

2023年 4月 (32)

2023年 3月 (21)

2023年 2月 (10)

2023年 1月 (43)

2022年12月 (42)

2022年11月 (51)

2022年10月 (46)

2022年 9月 (44)

2022年 8月 (73)

2022年 7月 (34)

2022年 6月 (15)

2022年 5月 (33)

2022年 4月 (37)

2022年 3月 (20)

2022年 2月 (35)

2022年 1月 (62)

2021年12月 (49)

2021年11月 (55)

2021年10月 (62)

2021年 9月 (59)

2021年 8月 (64)

2021年 7月 (37)

2021年 6月 (39)

2021年 5月 (32)

2021年 4月 (27)

2021年 3月 (39)

2021年 2月 (25)

2021年 1月 (21)

2020年12月 (26)

2020年11月 (44)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (34)

2020年 8月 (22)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (19)

2020年 5月 (17)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (13)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (11)

2019年11月 (19)

2019年10月 (29)

2019年 9月 (21)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (42)

2019年 6月 (27)

2019年 5月 (29)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (42)

2019年 2月 (37)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (7)

2018年11月 (16)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (20)

2018年 3月 (12)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (17)

2017年11月 (7)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (17)

2017年 7月 (34)

2017年 6月 (27)

2017年 5月 (34)

2017年 4月 (10)

2010年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:864
  • 総アクセス数:787260

QRコード

スマホ画面をテレビで楽しむ!マイクロソフトディスプレイアダプター2を買ってみました

  • ジャンル:コンピューター
  • (雑記)
皆さんはご自宅でスマホやタブレットの画面を、テレビや大型ディスプレイにミラーリングされたりしてますでしょうか?
恥ずかしながらワタクシ、昨年までいろいろ忙しく、いつかはやってみたいと思いながらトライする機会がありませんでして、今年になってようやく初めて、スマホ画面をTV出力することができるようになりま…

続きを読む

ウェーディングで非常に便利!防水透湿ソックスのインプレ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
皆さんはウェーディング時に足部の濡れを感じたことがあるでしょうか?
私は、よくあります。非常に不快ですよね。
その不快な蒸れから解放してくれる?素晴らしアイテムがあります。
それは、防水透湿ソックス。
以前はシマノなども作っていましたが、最近は廃番になってしまったようで、見かけません。
アイテムとしては…

続きを読む

今更ですが、バチシー最強のお手軽ロッドとは

先日の釣行では、なんと深夜3時ごろ、上げ潮8分目くらいの時間帯に、夜の砂浜でバチ抜けシーンに遭遇してしまいました。
(珍しい種類のバチも見つけたので、動画も撮りました。記事はコチラ。)
ワタクシの地元大阪湾では、ピークは過ぎたかもしれませんがまだまだバチ抜けシーバスの季節は続きそうです。
といういわけ…

続きを読む

今関西でアツイ早朝シーバスに行きたい!

最近、ワタクシの住む阪神間では、朝のデイゲームがアツい。
例年どうなのかわかりませんが、今年は神戸から大阪まで、港湾部にイワシが入ってきている模様で、連日お祭りが繰り広げられています。
ここ6-7年、ほぼシャローのナイトウェーディングしかしてこなかったワタクシも、この祭りには参加したい!デイシーバス…

続きを読む

久々に買い替えたXEFOヒップバッグのインプレ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
長年バッグなどギア類はXEFOを愛用していますが、先日、思うところあって、より軽量なスタイルで釣りを楽しみたいと、ヒップバッグを、長年使っていたWB-242Iというターポリン製のものから、ナイロン素材、大容量のWB-223Pに買い替えました。
この購入記とインプレを、以下の記事にまとめました。
宜しければご覧になって…

続きを読む

ウェーディング必携のアイテム!ロッドホルダーの世界

皆さんはウェーディング時に小用を足すとき、ロッドはどうされていますか。
あ、もちろん、「釣り竿」の方のロッドのことです。
私はライジャケのベルトにロッドホルダーを装着していて、これにロッドを預けています。
ちょっとした休憩時や、ルアー交換時なども同様。
このように、ウェーディングで以外と必要性を感じる…

続きを読む

ライジャケの容量拡張に!モール対応システムポーチ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
皆さんはライフジャケットの容量、足りてますでしょうか?
私はXEFOのライジャケ2種類を使いまわしていますが、どっちも足りてません(笑)
特にこの時期、バチ、マイクロベイト、イワシ・・・と、その日の海況、ベイトに幅広く対応できるようにと、持ち歩くルアーの種類が増えてしまう時期です。
おまけに、フックのさび…

続きを読む

必見!スピニングリールの宿命と戦うあのアイテム!

皆さんはスピニング派?ベイト派?
ワタクシは長年のスピニング派。メインは’09BB-XテクニウムMgと’13エクスセンスLBですが、最近になって、昔に買ったBB-XハイパーフォースコンパクトC2000の軽さ、小ささにハマって、ここ1か月ほどはコレばかり。
なんといってもコンパクトボディ故、普段サイズのシーバスやキビレ相手で…

続きを読む

ライジャケの背面ポケットに!これからの時期必携のアウター

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
皆さんはこの時期、どのようなアウターを着られているでしょうか。
ナイトゲーム中心の私は、GWを過ぎたこの時期でも、夜間の冷え込み対策と防風性を考慮して、ゴアウインドストッパー素材のソフトシェル(コレ)をメインに着ています。
しかし、気温が25度を超える日も多い昨今、さすがにデイゲームでは暑い。
ということ…

続きを読む

【5/16更新】 激安!今週密林で格安販売されているタックル、ルアーたち

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
5/16、再び密林を偵察したところ、この記事で書いた割引率の法則を上回る、かなりお得な割引率のロッドやリールがいくつか見つかりました。
JANコード横の「*」マークがつくにも関わらず、4割以上の割引率をたたき出しているエクスセンスシリーズや、ネッサ、AR-C、ハイパーフォースコンパクト等が今回の目玉です。

続きを読む