プロフィール
トンG400cc
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:51570
QRコード
▼ シーバス競争社会
- ジャンル:日記/一般
さて、まだまだフィールドに出られず12月5日を待ち望んでいるトンGです。
ちょっと気になったことをつらつらと・・・(愚痴もあり注意!)
今まで釣りはシーバス、バス、エリアフィッシングとやってきました。
その中でバスとエリアについては結構みんなで意見交換と交流・同釣ができたんですが、シーバスは違いますよね~(汗)
まぁ、バスは湖とか、エリアは管理釣り場とある程度場所の特定はできますが、シーバスは今まで釣りしてきた方々の努力と時間をかけて養ってきた自分のホームポイントがあり、それは暗黙の了解で公開しないようにしています(チーム&コミュでは活発かな?)
これ自体は当然のことだと思いますよ、うん!!
ただ、色々とログとか読むとポイントの取り合いとか、マナーの悪いアングラーとか、ソル友でも同釣したらとんでもない人だったりとか(不貞腐れたり、ポイントあらしとか思われたり・・・)、何か競争社会のようだな~と・・・
自分も残念ながら2年前はいきなり割り込まれたり、ホームポイントに2度と来るな!と言われたり、ポイ捨て(タバコ含む)したり、果ては八つ当たりされたり、そういったアングラーを見ました。
自分が良いアングラーとは思ってませんが、このfimoのアングラーの方々はソル友と仲良くやってマナーある方が殆ど!でありほんの一握りの方が「困ったちゃん」 ただし、シーバス釣るのも日々競争!ってことなんだなーと思ってます。
このログを読んで気分を害した方や違う意見の方には申し訳ありません、あくまで持論というか今感じたことだったので軽く受け流してもらえると助かります。
いつになく真面目でダークなログ失礼しました・・・(汗)
ちょっと気になったことをつらつらと・・・(愚痴もあり注意!)
今まで釣りはシーバス、バス、エリアフィッシングとやってきました。
その中でバスとエリアについては結構みんなで意見交換と交流・同釣ができたんですが、シーバスは違いますよね~(汗)
まぁ、バスは湖とか、エリアは管理釣り場とある程度場所の特定はできますが、シーバスは今まで釣りしてきた方々の努力と時間をかけて養ってきた自分のホームポイントがあり、それは暗黙の了解で公開しないようにしています(チーム&コミュでは活発かな?)
これ自体は当然のことだと思いますよ、うん!!
ただ、色々とログとか読むとポイントの取り合いとか、マナーの悪いアングラーとか、ソル友でも同釣したらとんでもない人だったりとか(不貞腐れたり、ポイントあらしとか思われたり・・・)、何か競争社会のようだな~と・・・
自分も残念ながら2年前はいきなり割り込まれたり、ホームポイントに2度と来るな!と言われたり、ポイ捨て(タバコ含む)したり、果ては八つ当たりされたり、そういったアングラーを見ました。
自分が良いアングラーとは思ってませんが、このfimoのアングラーの方々はソル友と仲良くやってマナーある方が殆ど!でありほんの一握りの方が「困ったちゃん」 ただし、シーバス釣るのも日々競争!ってことなんだなーと思ってます。
このログを読んで気分を害した方や違う意見の方には申し訳ありません、あくまで持論というか今感じたことだったので軽く受け流してもらえると助かります。
いつになく真面目でダークなログ失礼しました・・・(汗)
- 2014年11月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント