73の代償、、、。

  • ジャンル:釣行記
9月11日、事件はおこる、、、、。
前日調子の良かったコリコリへ。

まだ潮位もあり、そこに立つのがやっとな状況。
小一時間して、少しずつ前に行けるかなとおもい、長靴ウェーディング、欲をだし、もう一歩前へ。
「帰りたいけど、帰れない。戻りたいけど戻れない。そう考えたら俺も涙が出てきたよ。」

そんな状態に陥った矢先、調子よくバランスを崩し、景気よく長靴浸水!
いつもは、隣に人が居ても顔が見えないのですが、よく見えましたよ、yutantanさんの満面の笑みが!
冷たい思いをして、ホゲました!

日は変わり、13日。
こっちの河口は、冷たいので、あっちの河口へ。
小一時間すると、手前にいい流れが出始め、ちょっとアップに投げて流しながら引いてくると、ルアーが、向きを変えた時に、コツコツンと、小さいあたり。
上から見てたお師匠さんが、笑いながら、カマスじゃねぇー。と、僕も最初は、そう思い笑いながら一巻きすると、エラ洗いと同時にロッドに重さがのり、ちょっといいサイズかも。
オタオタのランディングを見てた、お師匠さんが、もっと肩の力抜いて、しっかりかかってるから大丈夫だよ。と笑いながら励まされ、なんとか無事に、ネットイーン!ホッ。
73cm、いいヒラでした。
5b8nt8kk4t5s6s8nugys_920_690-1d1a9f98.jpg
ちなみに、これをあげた瞬間、玉ノ柄、折れました。
プロックス、恐るべし!(´д`|||)



Android携帯からの投稿

コメントを見る