プロフィール
TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:251
- 総アクセス数:352628
QRコード
▼ 巳年開幕
- ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
ソル友の皆様をはじめ、こんな私のファンでいてくれている、愛すべき皆様、そしてここを訪れて下さる全ての皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は昨年にも増して、多くの方と共に竿を振ったり、色々と交流が出来たらいいなぁと思っております。

(2012“東海魂キャンプ”にて)
さて、新年一発目、まずは何を釣りに行きましょうか。
寒い時期の釣り。
やはり真っ先に思い浮かぶのは、メバルやカサゴなどの根魚類。
極寒の中、ガタガタと震えながら突如としてやって来る、あのプルプル感。
何とも小気味良い引きがたまりません。
護岸された堤防や漁港なんかでも、パターンにさえハマれば簡単に釣る事が出来るので、家族連れでも気軽に行けるのが嬉しい所。
釣って楽しく、食べて美味しい。
似た様な所では、管釣りなんかもおもしろいでしょうな。
どんなに寒い時期でも、果敢にアタックしてくる大型のレインボーなど、様々な種類のトラウト達が竿を絞り、楽しませてくれます。
それから何と言っても、忘れちゃならない“シーバス”。
何と、今月の凄腕は、我らが『邪道』協賛
『Ja-Do New Year Seabass Challenge 全日本シーバス選手権 第1戦』
となっているではありませんか!
詳しくはこちらからhttp://www.fimosw.com/sugoude/infoSugoude/block_id/101/sugoude_id/243/mode/open/show/block?home_block_id=4
こたつで丸まってる場合じゃないですぜ?
え?
この極寒の時期にシーバスなんて釣れるのかって!?
釣れるんです!
たぶん・・・(笑)。
ってな訳で、TOMMYも新年一発目!
今年の一月はシーバス狙いに的を絞ってみます!
メバル用のワームも、トラウト用のスプーンも使いません!
たぶん・・・(笑)。
さぁまずはどこへ向かうか・・・
ややっ!?
窓の外では雪が舞っているじゃあーりませんか!
よっしゃ!
とりあえず雪山だ!(笑)。

- 2013年1月3日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント