釣れたけど、、、

  • ジャンル:釣行記
急遽仕事が休みになったので昼間にリールのメンテをしてからナイトロに行きたいと思います。

とりあえず一通りメンテが終了して最後にベアリングの脱脂!
純正ベアリングを脱脂しただけですごい回転力だな〜

メンテしたRevoを持って早速行ってきました^_^

久しぶりのベイトフィネスの1投目!
バックラッシュ.°(ಗдಗ。)°.

バックラ治して2投目!
バックラッシュ.°(ಗдಗ。)°.

なんでやねん!

どうやらメンテで脱脂したベアリングが回りすぎのようですね、、、

なんとかメカニカルとマグネット両ブレーキを調整して釣り再開!

投げにくい、、、

しかし釣れた(笑)
常夜灯の明暗を攻めたら狙いどおり釣れました^_^
30cmのクロソイです。
幸先良くナイスサイズがヒットしましたが後が続かずポイント移動。

移動先は大きな船が多く停泊している漁港です。
小さなアタリがチョコチョコ有るけど乗ってこない状態?
チョイポイントをずらしたらきました^_^
引きだけは30upでした(笑)
26cmの真っ黒なクロソイでした。

この後気温は低くないのですが(1度)体感温度が低くなってきたので終了しました。

しかし脱脂したベアリングですがあそこまで変わるとは正直ビックリしました。
脱脂しないほうが自分的には使い易かったですね〜
こんな感じだと社外ベアリングの購入を考えていましたが自分にはムリですね(笑)
ノーサミング状態にすると前の設定よりメカニカルとマグネットの設定がけっこう強くなります。
バックラッシュギリギリの設定でキャストしてサミングしても以前と劇的に飛距離が変わる訳でもないですしね〜
回転が良くなってもブレーキを強くしなければいけないのであまり意味は無いかな?
自分の考えなのでわかりませんがね〜(笑)

ロッド:メジャークラフトコルザCZC692ML/BF
リール:アブガルシアRevoLT6
ライン:シーガーR18フロロリミテッド6lb
シンカー:デコイバレットタイプシンカー3.5g
フック:フィナオフセットフックFF309
ワーム:エコギアバグアンツ2インチ メバルグロウチャート




コメントを見る