ナブラ地獄。

  • ジャンル:釣行記
今日は職場の先輩と共に久々のオフショアへ。松前から武丸さんにて出船
狙いは青物、夕方にはタチウオもチョロチョロあがるかもとのこと。
事前情報では、ベイトはイワシとタチウオ。ナブラもぼちぼち出ているので、キャスティングも用意しといて(^^)とのこと。
乗り合いは三人。自分達以外の一人は、どうやら先輩の知り合…

続きを読む

改名と猫とデイゲーム。

  • ジャンル:釣行記
fimo を初めて間もないのですが、SWIFT という名前を改名し、本名から取って=ヒロ=にします。
=MAN=師匠にあやかり==をつけさせていただきますm(__)m
=MAN=師匠、さっき連絡した名前と若干違いますがお許しを。
ちなみに=MAN=師匠、僕はSWEFTではなくSWIFT でした( ̄▽ ̄;)
間違えやすい、呼びにくいと言うのが改名の一番の…

続きを読む

河川での平鱸ナイトゲーム

  • ジャンル:釣行記
雨が降ったので増水&濁りを求めて河川をランガン。
数ヶ所回るが、ほとんどの河川がかなりの増水&濁流状態。
良さげなポイントへ入った早々にコモモⅡに水面炸裂バイト…
コモモⅡ吹っ飛ばされてるし( ̄▽ ̄;)
こんなときは自重のあるBETTA (^^)
自分的ハニースポットな、いまいちな明暗を通すと…
ガババッ !
乗った(^^)…が

続きを読む

サイトで平鱸

  • ジャンル:釣行記
松山もようやく梅雨開けか?というような快晴。
先日の雨の影響が残っているうちに、南へプチ遠征。
前回いい思いをした時と、タイドグラフは近い(^^)
各ポイントをランガン。
小規模河川でピックアップ寸前にワンバイトのみ…
満潮少し前より本命ポイントへ。
ほぼ濁りなし…までは前回と同じだが、今回は凄まじい数の巨大…

続きを読む

銀鱗

  • ジャンル:釣行記
最近、いまいち釣果がよろしくないので、仕事終わりに西南部へプチ遠征。
現地サポーター(おとん)より、現地情報を収集し天気は雨、濁りも少々あるとのことターゲットは平鱸。
いつものコースでランガン開始。水門やゴロタサーフ、漁港を打っていくが異常(反応)なし。
この辺りは下げに入りたいポイントが多く、どこに入ろ…

続きを読む

これルアーで釣れんの?

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事終わりにそのまま海へ。
(自分なりの)新規ポイント開拓のため竿を振る。
潮位はド干潮。満ち込み前にシーバスがステイしてるであろうポイントを打って行くが反応なく…
沖でボイル!
しかし、絶対に届かん距離。
直ぐ様車に戻りロッドを持ち変え、遠距離砲撃を仕掛けるが、反応なし。
ボイルも無くなってきたので…

続きを読む

TKLM 90

  • ジャンル:釣行記
雨が降ってきたので行ってきました…と言うか毎日行っています。
港湾部ナイトゲーム。
雨が降って濁りが入れば、余程ゴミでも流れすぎて釣りにならない時以外チャンス!
との、師匠の教え。
流れはあまり出ていないが、ベイトの気配はある。
若干ゴミが多いのでデルタフォースでサーチ開始。BETTA、FAITH、X-80、ザブラsys…

続きを読む

高知浦戸湾アカメリベンジ戦

  • ジャンル:釣行記
前回の遠征から三日…
折角の大潮、行ってきました。
高知の浦戸湾。
台風接近とのことで、やれる時間は限られそう。
ポイントへ入るとかなり下げが効いており、橋脚のよれでは小さいがボイルが出ている…が、かなりベイトは小さい。
しかし、生命感は十分。足元には蟹が這っている。前回はかなり大型のボラの姿が多く、甲殻…

続きを読む

幻の赤い瞳を求めて②

  • ジャンル:釣行記
前回のログの続きです。
下げもききはじめ、先ほどと同様にオグルで橋脚周りをリフト&フォールで探っていく。
回りではポツポツと聞いたことのないボイル音。生命感はかなりある。
橋脚と明暗、流れのよれを中心にひたすら撃っていく。
フォール中に…
ガツン!手首ごと持っていくバイト
一瞬遅れをとったが渾身のフッキン…

続きを読む

幻の赤い瞳を求めて①

  • ジャンル:釣行記
初ログになります。
はじめまして、愛媛を中心に活動してますSWIFT です。
タイトルにあるよう、幻の赤い瞳を求めて行ってきました。
南国は高知県。仕事終わりに寝袋積み込み、車中泊でのワンナイトゲーム。
地元や現地の釣具店で情報収集を行い、実際にポイントを見てまわる…が、生憎の大雨…雨が上がったタイミングでポ…

続きを読む