プロフィール

TOSHI

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:507
  • 総アクセス数:475003

QRコード

磯の回遊待ち成功

  • ジャンル:釣行記
  • (磯鱸)
朝マズメに河口域でフラット狙うも不発
(-_-;)
明るくなりかけた海を観察していると小魚が際を泳いでる。
イワシも稚鮎もおるのに
イワシ⁇
イワシなの⁇
イワシや(笑)
接岸してるし‼‼‼
すぐに道具しまい
磯にエントリー
海を観察すると
ここもイワシ接岸してる(^^♪
やっぱり(笑)
そして…
回遊待ち
この釣りあんまり好き…

続きを読む

イカじゃないフラット(ー ー;)

GWは仕事に田んぼに忙しくて朝マズメしか釣りが出来ない。
大体、今なら4時には明けてくるので2時間くらいは朝マズメ釣りが出来る(^^)
超攻撃的にランガンしてまわるのが自分のスタイル‼
今朝は雰囲気があった。
昨日はなかった潮目がはっきり出ておりベイトも朝一にプランクトンをついばんでいる朝の時合いのチャンスタ…

続きを読む

フラット不在

時化て…底濁りして…フラットは沿岸域から只今沖へ帰っとられます(ー ー;)
やっぱり底濁りは嫌いみたいです。
今朝はちょうど潮止りだし、シーバスの回遊も見込めないのでいつきさん狙いで
波で流された魚を演出してやったら反転してルアーをさらっていきましたv(^o^)
 

続きを読む

波高3m ランカー磯マル

  • ジャンル:釣行記
  • (磯鱸)
最近、波気があればフラットあきらめて磯マルさがしにウロウロしておりました。
去年、90オーバーかけた実績のある磯は今年は全然ダメ(-_-;)
やはり場所もありますがベイトがいないとダメな感じです。
寒いのでイワシもあんまり接岸してないのだと思います。
頭を切り替えて、山水が流れこみ稚鮎が川と間違えてウロウロし…

続きを読む

朝練

久しぶりに暖かくなり、つつじも咲き‼
イワシの接岸も頻繁になり、海もにぎやかになりつつある。
自分が思う考えの答え合わせに朝練にいく。
今朝もあまり良くない潮で期待はしてなかったがやはり現場につくと釣れる雰囲気がしない。
朝マズメはどんな悪い潮でも必ず時合いはあると僕は思う。ワンチャンス必ずあると信じて…

続きを読む

ジギング&ショアジギング

朝マズメに起きて砂浜調査する予定が&hellip;
起きたらジギング行く時間で(+_+)
やってしまった的な。
朝マズメ釣りしなかったのでジギングに集中出来たので結果としては良かったかも(^o^)
水深100mラインからジギング開始
着底させてからジャカジャカ巻きで追わせてからの食わせのワンピッチジャークでガツンとひったくっ…

続きを読む

ジギングに(^-^)/

ここ数日、近海が騒がしく
ブリ
ヒラマサ
しかもデカイサイズが回遊してるみたい!(^^)!
という事で‼
明日は、近海調査にボルボのクルーザーで出かけますv(^o^)
釣果があれば明日のブログにでも。
近海に出発する前に沿岸も調査予定であります。
 

続きを読む

嬉しい一匹

  • ジャンル:釣行記
  • (磯鱸)
波高2.5m
最近、フラットばかり狙ってるが久しぶりに磯マルの顔も見たくなってきたので小磯に行ってみる事に(^^♪
ちょうど良い波気のとこがなかなか見つからずちょろちょろしてたらやっと見つけました。
波気とサラシと濁りがちょうど良い場所を!(^^)!
でも潮止りで流れがないのでしぶい!(◎_◎;)
ちょっと細工したルアーで…

続きを読む

清流スズキ&荒磯ヒラスズキ

金曜日に週間天気予報と波高図とにらめっこ!(◎_◎;)
最近、スズキと遊んでないので強化訓練。
川のスズキも狙いたいが磯のヒラスズキも狙いたい‼
そうだ‼ 土曜日の夜中から朝まで釣りしてヒラスズキ狙えばいいじゃん(*´∀`*)
そして…寝る間も惜しんで釣りに…
川の上流は土曜日の冷たい雨でどうやら活性が悪そうなので中流…

続きを読む

ついに自己記録更新マゴチ

曇りの予報だったが朝マズメは晴天(^^)
照りゴチ狙いに今日も来ちゃいました‼
少し様子を見ながらサーフを徘徊(^-^)/~
なんとカタクチイワシを発見(^^♪
そして&hellip;
親方見っけ
あんたに会いにきたのよ‼
そして&hellip;
次にあがってきたのは
なんと
キビレかよ‼
おまえもカタクチ食べたいの?
ラストを飾ったのは
自己…

続きを読む