ギリギリセーフ

  • ジャンル:日記/一般
今日は前から修理していたFZ750の車検の予定、

朝から、自賠責を払い仮ナンバーを取得し、

準備は万端、、、




とおもったら、光軸調整で寄ったスタンドでまさかのバッテリーあがり、


うそーーーん。


バッテリーは新品、どうやらオルタネーター(発電機)があやしい、、
ばらしてエアーを吹いてもダメ。

タンクをはずして配線を見直すと、エンジンメインのハーネスが1本カプラーからすっぽ抜け、、オルターネーターからバッテリーに繋がってませんでした、

ココまでたどり着くのにだいぶ苦労。


ギボシで繋いでエンジンオン



快調!!

で光軸調整、



圧倒的に光量が足りない、


急遽、ライト球を交換。



そこからダッシュで陸運局へ!!





全てが終了したのは受付終了まで5分。。。





ギリギリセーフ!!







26年前のバイクが復活しました!!

コメントを見る