プロフィール

テツ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:402411

QRコード

本牧行ってきました!

いやー、魚影がかなり減ってきましたね。


しかし居残り組はまだいるはず。


それを求めてどこに行こうかなと一週間考えてましたがホームも厳しいし休日前日まで
決まらず。


そしたらむーたんさんから本牧行きませんかと。


釣果欄を調べてみたらそこそこベイトは入ってきていてシーバスも少しですが釣れている。


いつもなら1月、2月は本牧いきますがこの時期は行ったことありませんが気晴らしに行ってみますか(^_^)


行きはむーたんさんに家まで着ていただき
tatzenさんと本牧に迎いました。


yuuさんはじゅんさんの車で来る予定ですから現地で待ち合わせ!


そして久しぶりにな~かさんもご一緒する予定でしたから現地での合流楽しみでしたね。


3人で本牧向かってる途中橋の風速計見てみたらなんと9mになっているではないか!


風が強いのはある程度覚悟してましたがこんなに強いとは。


本牧に到着したらやはり風が強い。


その前に五時半頃到着したんですがすでに20台近くの車が!



皆さん早いですねー(^_^)


少ししたらじゅんさんの車が到着。


そしてまたまた少ししたらな~かさんも到着。


六人で開門まで雑談(笑)


またこれも楽しいひと時でしたね。


さて、ゲートが開きいよいよ開門。


六人で並んで仲良く開始。

って忘れてましたが、風がほとんどない。


新護岸は風裏なんですかね。


新護岸以外は爆風ぽい。





さて、開始早々ヒットの夢は消えて我慢の釣りになりそう。


周りも見渡したら誰もヒットしてない!


前日の雨が影響してるのかな?

が、少ししたらyuuさん、じゅんさん、tatzenさんがヒットしてるではないか(^_^)

よーし、こっちにも来るかなと隣のむーたんさんと話してましたが私達はシーン(T_T)


あれっ、なぜじゃ。


yuuさんはナイスサイズだし、じゅんさんも散々サバ釣ると宣言してたとおりに本命ゲットだしtatzenさんもサイズは40くらいてすが幸先いい滑り出しで羨ましい。


むーたんさん、な~かさん、私と逆襲誓いましたね(笑)


ってまた少ししたらyuuさんがなんか長い魚を釣ってるではないか?


遠目にみたらダツかなと思ったらなんと
太刀魚ではないか(@_@)


初めてみましたね(^_^)


それも後でもう一本追加してました(笑)


tatzenさんも太刀魚かけたみたいですが手前でバラし残念でした。


正直太刀魚は全く興味がなく太刀魚のことは無知でしたが水中ではこんな立ち姿なんですね(^_^)





それに見た目よりかなり綺麗な魚でした。


いやー、少し勉強しましたね。


詳しくはyuuさんログで!

多分アップするでしょう(笑)


って感動してる場合ではない(笑)


早く釣らないと!



しかしここは相変わらずボトム中心の釣りでボトムに落とすのが退屈だ。


パワーブレード30グラムでカウントしていたら50まで数えないとボトムがとれない。


いつもならもう少し早くボトムに到達するはずが今日は沖が下げて手前が上げていて流れが巻いていてボトムを取りづらい。

っていうか全体的に下げなのに上げてる印象でしたね。


なぜでしょう?



そして表層、中層では全く反応がないから我慢の釣りてしたね。



皆さんの釣果も相変わらずブレード系。


よし、自分はブレードに飽き飽きしてましたから大好きなIPのコンスタンギーゴをセッティングし遠投しないで手前のブレークを中心にボトムを攻めピックアップ寸前にチョンチョンしていたら下からルアーにむかってガツンとヒット。

ベイトは手前に貯まってましたからシーバスもいたのかな。



じゅんさんにランディングしていただき無事ゲット。


じゅんさんありがとう(^_^)







サイズは52くらいかな。


でもこのサイズでこのお腹はベイトたっぷり食べているのかナイスコンディションでしたね。








yuuさん写真ありがとう!



ようやく釣れて肩の荷におりましたとさ。


そこからはおしゃべりしーの休憩所にコーヒー飲みに行ってはくつろいでましたね(笑)


時間も時間で終わりかなと思ったらここでむーたんさんの逆転劇が(^_^)

詳しくはむーたんさんのログで!


多分アップするでしょう。


な~かさんは本牧が初めてで本牧の釣り方がやはりまだ慣れてなくてノーバイトでしたが次にリベンジ誓ってましたね。


って私も本牧四度目でまだまだ攻略法が見いだせないですね。

次回はマルチ以上出したいですね。


みんなで納竿してその後休憩所でご飯を食べておしゃべりに夢中になり時間を忘れて楽しみましたね。


本牧出たのは2時頃だったかな?



帰りはじゅんさんの車で送って頂きありがとうございました。


釣具屋さん二軒も寄りみんなフラフラでしたね。


でもまた行こうかな。


今年はちょっと分からないけど来年の1月は通いつめようかな。


車で家から30分かからないから便利ですね。

行きのむーたんさん、帰りのじゅんさん本当にありがとうございました。


また宜しくお願いします。



コメントを見る