プロフィール
TERRA
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:105241
QRコード
▼ 雑ルアーカスタム♪
- ジャンル:日記/一般
初釣りでフッコが釣れてくれてから早2週間…
ちょいちょいまた行ってはいたけど、川やらサーフやらで、あれよあれよの4連敗…
(~_~;)
やっぱりこの時期は厳しい〜(汗)
昨年のマスオカさんのダービーも…、あれ?
景品はシーバスの19位かと思ってたら、総合成績での43位…

う〜ん…この算出方法だと、自分みたいな夜専門アングラーには厳しい…
(~_~;)
三種合計だと、朝に河口サーフにひたすら行ける人達には絶対叶わないし…
シーバスよりもフラット頑張らなくちゃいけないダービーになってる気が…
(T_T)
う〜ん、来年はシーバスとフラットを別けてもらい、尚且つシーバスは数年前みたく2匹合計にしてくれたらイイんですけど…
マスオカさん!よろしくお願いします♪(笑)
(*^o^*)
さて、最近はなかなか出撃出来ず、昨日21日なんて下の子のインフルエンザ検査の為に会社休んで、家で缶詰め状態。
(-_-)
アピアのネット動画とか色々観てたけど…
よけいムラムラする(笑)
(^_^;)
そんな時は…
やっぱり、ルアーいじり♡
( ̄▽ ̄)
先ずは中古で買ってあったルアーの汚れ落とし〜
このハンドジェルが最高!

汚ったない中古ルアー、フック錆汚れなんて、ティッシュに浸して拭き拭きすると、すんごいキレイに〜♡
次に今回のお題の、雑ルアーカスタム♪
自分は、夜専門型になりつつあるので、ナチュラルカラーをあまり使わない傾向に…
f^_^;)
なんで、予備BOXに埋もれているナチュラルカラーのルアーをチャートバックにしてみようかと♡
そのお試しルアー達のメンツ↓

目玉部分だけザックリ隠しておいて(笑)
で、黄色のスプレー缶とセルロースセメント缶↓

庭でルアーを板に引っ掛けて、スプレーをシュッ!シュッ!
数時間乾かしてから、セルロースセメントをシュッ!シュッ!
∑(゚Д゚)
塗装が流れた!(笑)
(−_−;)
油断した〜(笑)
まっ、失敗してしまったものは仕方ないんで、乾いてから部屋でペイントマーカーで補修!(笑)
( ̄▽ ̄)
マニュキア塗ってコーティングして完成〜♡

雑でしょ♡(笑)
でも、釣れそうです♪
( ´ ▽ ` )
ルアーカスタムは、丁寧にキレイにやり過ぎると、ロストした時の精神的ダメージが大きいんで、このくらい雑な方がガンガン攻めれるからイイかも(笑)
あと、実績ルアーのラブラをマニュキアコーティングしたり、中古の80と新品のドリペン90のフックを#7のRB-MHに替えたりして〜♡

暇な時間も、充実♪
さて、また雑ルアーを持って、行ける時に行ってみます。
それでは〜
(^O^)/☆
静岡→焼津の国1バイパス、道の駅 宇津の谷峠の、鳥の炭焼き定食?が格安でビックリ!からの投稿(笑)
800円くらいで、激ウマ、お腹満腹です♡

ちょいちょいまた行ってはいたけど、川やらサーフやらで、あれよあれよの4連敗…
(~_~;)
やっぱりこの時期は厳しい〜(汗)
昨年のマスオカさんのダービーも…、あれ?
景品はシーバスの19位かと思ってたら、総合成績での43位…

う〜ん…この算出方法だと、自分みたいな夜専門アングラーには厳しい…
(~_~;)
三種合計だと、朝に河口サーフにひたすら行ける人達には絶対叶わないし…
シーバスよりもフラット頑張らなくちゃいけないダービーになってる気が…
(T_T)
う〜ん、来年はシーバスとフラットを別けてもらい、尚且つシーバスは数年前みたく2匹合計にしてくれたらイイんですけど…
マスオカさん!よろしくお願いします♪(笑)
(*^o^*)
さて、最近はなかなか出撃出来ず、昨日21日なんて下の子のインフルエンザ検査の為に会社休んで、家で缶詰め状態。
(-_-)
アピアのネット動画とか色々観てたけど…
よけいムラムラする(笑)
(^_^;)
そんな時は…
やっぱり、ルアーいじり♡
( ̄▽ ̄)
先ずは中古で買ってあったルアーの汚れ落とし〜
このハンドジェルが最高!

汚ったない中古ルアー、フック錆汚れなんて、ティッシュに浸して拭き拭きすると、すんごいキレイに〜♡
次に今回のお題の、雑ルアーカスタム♪
自分は、夜専門型になりつつあるので、ナチュラルカラーをあまり使わない傾向に…
f^_^;)
なんで、予備BOXに埋もれているナチュラルカラーのルアーをチャートバックにしてみようかと♡
そのお試しルアー達のメンツ↓

目玉部分だけザックリ隠しておいて(笑)
で、黄色のスプレー缶とセルロースセメント缶↓

庭でルアーを板に引っ掛けて、スプレーをシュッ!シュッ!
数時間乾かしてから、セルロースセメントをシュッ!シュッ!
∑(゚Д゚)
塗装が流れた!(笑)
(−_−;)
油断した〜(笑)
まっ、失敗してしまったものは仕方ないんで、乾いてから部屋でペイントマーカーで補修!(笑)
( ̄▽ ̄)
マニュキア塗ってコーティングして完成〜♡

雑でしょ♡(笑)
でも、釣れそうです♪
( ´ ▽ ` )
ルアーカスタムは、丁寧にキレイにやり過ぎると、ロストした時の精神的ダメージが大きいんで、このくらい雑な方がガンガン攻めれるからイイかも(笑)
あと、実績ルアーのラブラをマニュキアコーティングしたり、中古の80と新品のドリペン90のフックを#7のRB-MHに替えたりして〜♡

暇な時間も、充実♪
さて、また雑ルアーを持って、行ける時に行ってみます。
それでは〜
(^O^)/☆
静岡→焼津の国1バイパス、道の駅 宇津の谷峠の、鳥の炭焼き定食?が格安でビックリ!からの投稿(笑)
800円くらいで、激ウマ、お腹満腹です♡

- 2015年1月22日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント