プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:680800
QRコード
▼ 厳しぃ~ッ!(財津一郎 風 古すぎ?)釣行
- ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
昨日は帰ってきて魚捌いて風呂入って
プシュッとあけて飲んだら
いつの間にかコタツで撃沈していました
ですので昨日の釣行を今から書きます
昨日は友人MAの船で久しぶりに行って来ました
(でも予報は昼から波が出るとの事でしたが強硬)
出港し1時間半かけてポイント到着
すると釣り始める前から風が吹きだしました
先週はブリ・鯛ともに良かったとの このポイント
水深は約100m
友人MAはフラッシュジグ
私はタイラバでスタート
するとだんだん風が強くなって波も出てきました
ドテラ流しじゃキツイ
私は40号のヘッドでしますが1回巻きて落とすと15mは糸が出る感じで
ガンガン流されます
すると友人MAにアタリ!
50位の真鯛をゲット
しかし後が続きません
少しして私に
グングンとアタリ
でも引きも強くなくたたきません
多分レンコやろと巻いてきたら
予想通りレンコ(黄鯛)
その後はますます風が強くなり
釣りになりません
移動!
春鯛のポイントを探ろうと行きますが
波も高くなり諦め
大きく移動!
1時間かけて到着し釣るも
無反応!
しかももっと風が強くなり
まともに釣り出来ない状況に
またまた大きく移動!
戻ってくると
ある場所を過ぎると
風も弱まり
波も無い場所まできて
根魚でも釣るか!
とタイラバ開始
しかし時折ココッ!と触るだけで乗りません
ここで友人MAがアラカブゲット
続いて小鯛ゲット
私はショートバイトに悩まされ
やっと小型の鯛をゲット
するとここまで沈黙していた友人MAの友人が
エビラバで60位のマゴチを釣って
ホッとしています
すると魚探に縦長のイイ反応が
私と友人MAはそのままタイラバ
そこでシャクリ出した友人の友人
すると「ヒットォ~ッ!」
水面まで上げてくると3,4キロのヒラマサ
でタモを用意した位で痛恨のフックアウト
ここで終了ぉ~
と厳しい釣りでしたが
私は久々のまともな釣りで
溜まってたフラストレーションもスッキリしました
ヤッパ海はいいですねぇ~
上陸しての写真です
さて次はいつ行けるかですな
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ
- 2018年3月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント