プロフィール
てんたが
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:316
- 昨日のアクセス:658
- 総アクセス数:687957
QRコード
▼ 今年の博多湾 エイの異常繁殖?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは てんたが です
今日早番で家に帰ると
長男が
「潜って採って来た!」とみせたのは
タイラギ!
しかし まだ水温も低いし雨なのに潜るなんて
でもやっぱり と思う話が
私も貝掘る時等思っていたんですが
今年の博多湾は異常にエイが多いように
感じてました
今日潜った長男がいうのは
本当はもっとタイラギ採りたかったけど
エイが怖いくらい多くて
海底に近づけない
それほどムチャクチャ居たそうです
そんなに深くない場所でも
デカイ奴が重なるように居た!
と 言ってました
同じ場所を私も結構潜ってますが
そんな状況は見た事がありません
繁殖期の時は集まりますが
それでも多いんでしょうねぇ~
ハマグリ掘りの時もエイホールが沢山ありましたし
余り引かない時に行った時(特に雨後)は
膝位の水深で結構見ましたし
2,3回蹴りましたからねぇ~
ウェーディングの時も気をつけないかんですな
多いなら狙って釣るかなぁ~
食うと美味いんですが処理がめんどうだからなぁ~
タイラギは刺身にしました
一切れ貰いましたが美味いですねぇ~
今度採りに行くかな
ではまた。
ポチットな!(ボヤッキー風)
にほんブログ村
- 2016年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント