プロフィール
天下太平
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:92903
QRコード
▼ タフコン
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
深夜0時の満潮から下げのタイミングで開始
加部島は1時間やって無反応
人は多いけど釣れてなかった。
湾内でイカは2ハイあがったそうな。
名護屋へ移動
メバルらしきあたりがあるが、小さいのか掛からない
ジグヘッドを1.5gとちょっと重くしてアルカジックのウミゲラをセット
ボトムをスローに
結構スローに
反応もスローに出た

気温が下がって深場に落ちてるのか、反応薄い
その後も同じようにボトムで25ぐらいのやつが食ってきた

逃げ遅れた居残りか居着きか?
魚が入ってきたかと思ったが、その後も厳しい状態が続いてなんとか豆1本だけ

ヒットルアーはメデューサ(にじ)
苦手意識は減ってきた(笑)
その後は続かず、回りに人いたけど釣れてなかったっぽい。
そっから肥前方面に移動したかったけど、風向きが微妙だったので途中で戻って名護屋大橋下へ
ブレイク沿いの回遊狙いで



小さいカサゴがポツポツ釣れる。
朝マヅメは加部島入り直そうと思ったけど、車で寝過ごして納竿。
呼子は厳しいんで鷹島、星賀方面の方がいいんですかねー
加部島は1時間やって無反応
人は多いけど釣れてなかった。
湾内でイカは2ハイあがったそうな。
名護屋へ移動
メバルらしきあたりがあるが、小さいのか掛からない
ジグヘッドを1.5gとちょっと重くしてアルカジックのウミゲラをセット
ボトムをスローに
結構スローに
反応もスローに出た

気温が下がって深場に落ちてるのか、反応薄い
その後も同じようにボトムで25ぐらいのやつが食ってきた

逃げ遅れた居残りか居着きか?
魚が入ってきたかと思ったが、その後も厳しい状態が続いてなんとか豆1本だけ

ヒットルアーはメデューサ(にじ)
苦手意識は減ってきた(笑)
その後は続かず、回りに人いたけど釣れてなかったっぽい。
そっから肥前方面に移動したかったけど、風向きが微妙だったので途中で戻って名護屋大橋下へ
ブレイク沿いの回遊狙いで



小さいカサゴがポツポツ釣れる。
朝マヅメは加部島入り直そうと思ったけど、車で寝過ごして納竿。
呼子は厳しいんで鷹島、星賀方面の方がいいんですかねー
- 2015年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
天下太平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント