プロフィール

天下太平

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:92013

QRコード

シンカーアジング

日曜夜、足場が良くて、明るくて、釣れる

三拍子揃った湾奥のポイント

照明消されてました。




しばらく(1時間ぐらいw)やったけど、潮も動いておらず反応が悪くマメ1で移動


ランガンするも20㎝1匹追加のみ




最後メバルを数匹釣って諦める



4時過ぎから唐津湾内



5時頃、前アタリもなくドラグ鳴らすのが掛かった。



セイゴのスレだった
gnva7kskyd2px4sg6mxp_920_518-a0f6761c.jpg




7時過ぎまでやってアジ3匹

最大25



諦めた。







ちょっと前から使ってるシンカーアジング
ioyre9va8zba6gztfovt_518_920-ba67318e.jpg
ちなみにシーファンネルとリールスタンド装着しているが、効果はそれほど感じられない

へんじはない。ただのカッコつけのようだ。







結束強度とか劣化とか色々とデメリットもあるけど、メリットの方が多いのでメインで愛用中


ノットは3.5ノットじゃなくて3ノットで今んとこ問題なし

締込む前にラインがキレイに並ぶようにゆっくり締める事と、ツバで湿らせて引っ張り過ぎなければ大丈夫



それより厄介だったのが劣化の早さ

昼間車に積みっぱなしだとソッコーで切れる

まーじブチブチ切れる

天気がいい日なら2、3日で10mは終わる



使って水洗いしたらスプールカバーで保護

これで解決した


切らずに使える。





ただ、あんまり長く使ってると表面がパサパサになって水切れが非常に悪くなり、ロッドにまとわり付く

フッ素とかはまだ試してないけどどうなんでしょ。




使い方も分かってきたので0.2号のグレーを特注しました。
dhyb3yzjuj9d65oopz45_518_920-3d37640d.jpg

見た感じ某チクトのPEっポイけど、これ以上黒にはならないそうな。




使用には多少気を使うけど、会社の対応も良くて今後も使っていこうと思いました。









※あまりにもアジが釣れなすぎたのでニューロッドのカナリアは出番がありませんでした。

終わり。

コメントを見る

天下太平さんのあわせて読みたい関連釣りログ