プロフィール

たこん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:146853
QRコード
▼ 道東 海アメ釣行 & 西別川釣行
- ジャンル:日記/一般
    2012年7月21日(土)
先週のリベンジをかけて道東 海アメ釣行
夜明けとともに、白糠町茶路サーフへ

約30名ほどのアングラーが並んでロッドを振っていましたが・・
ほとんどヒットシーンは見られない
もちろん
自分がヒットする気もしない。。
近くにいた男女アングラーの男性が小型のサクラをキャッチ
さらに他のアングラーが小型の海アメをキャッチ
3時間粘ったが
見たのはその2匹のみ・・・・(汗)
この場所をあきらめて渓流へ移動
ここから車で約1時間半の標茶町 西別川へ入渓
いろいろな雑誌で見たことはあるが
入渓するのは初めてなので期待で胸が膨らんだ
西別川は知る人ぞ知る、梅花藻(バイカモ)で有名な川

そして、ニジマス・イワナ・ヤマメ・アメマス・オショロコマ・ブルックトラウトなど多彩な魚種が釣れる川でも有名
画像は撮らなかったが
20センチ前後のイワナやヤマメ 数匹が顔を出してくれた
スレているのか・・
意外と魚影は少なく感じた
1時間ほど釣ったところで
もう1度海アメをチャレンジすることとなり浜中町まで移動
アングラーは1人もおらず・・ 多少、不安もあったが
ロッドを振ると自分に反応が!
久しぶりの海アメの感触
サイズ的にも50センチは超えているような重量感たっぷりのヒキがロッドから伝わってくる
あと2~3メートルというところで大きな波!?
一瞬、ロッドからテンションが外れる!!???
慌ててラインを巻くが軽くなっており・・・ 残念。フックアウト。。
でも! 魚はいる!!!
ヒットルアー、カラーを同釣者に伝えると
同釣者が、すぐに丸々太った 65cm 海アメをキャッチ!
2人でテンションが上がり、ひたすらロッドを振る
ここでようやく自分にヒット!
今度こそはバラさないように慎重に

小型ながらも、久しぶりに海アメをキャッチ
その後、数回ヒットするもバラしてしまい・・・・
1キャッチ 4バラシで終了
後から来たアングラーも
海アメをキャッチしていたが・・
キャッチした海アメを蹴っ飛ばしながらリリースしている姿を見て悲しい気持ちになった。。
次回は、8月上旬~中旬
カラフトマスも一緒に狙う予定なので、いまから楽しみである
今週末、釧路で行われる
ランカーズクシロのロックフィッシュ大会に参加
今年はトラウトに比重をのせていたので
久しぶりのロックフィッシュ!
楽しんできます♪
    
    先週のリベンジをかけて道東 海アメ釣行
夜明けとともに、白糠町茶路サーフへ

約30名ほどのアングラーが並んでロッドを振っていましたが・・
ほとんどヒットシーンは見られない
もちろん
自分がヒットする気もしない。。
近くにいた男女アングラーの男性が小型のサクラをキャッチ
さらに他のアングラーが小型の海アメをキャッチ
3時間粘ったが
見たのはその2匹のみ・・・・(汗)
この場所をあきらめて渓流へ移動
ここから車で約1時間半の標茶町 西別川へ入渓
いろいろな雑誌で見たことはあるが
入渓するのは初めてなので期待で胸が膨らんだ
西別川は知る人ぞ知る、梅花藻(バイカモ)で有名な川

そして、ニジマス・イワナ・ヤマメ・アメマス・オショロコマ・ブルックトラウトなど多彩な魚種が釣れる川でも有名
画像は撮らなかったが
20センチ前後のイワナやヤマメ 数匹が顔を出してくれた
スレているのか・・
意外と魚影は少なく感じた
1時間ほど釣ったところで
もう1度海アメをチャレンジすることとなり浜中町まで移動
アングラーは1人もおらず・・ 多少、不安もあったが
ロッドを振ると自分に反応が!
久しぶりの海アメの感触
サイズ的にも50センチは超えているような重量感たっぷりのヒキがロッドから伝わってくる
あと2~3メートルというところで大きな波!?
一瞬、ロッドからテンションが外れる!!???
慌ててラインを巻くが軽くなっており・・・ 残念。フックアウト。。
でも! 魚はいる!!!
ヒットルアー、カラーを同釣者に伝えると
同釣者が、すぐに丸々太った 65cm 海アメをキャッチ!
2人でテンションが上がり、ひたすらロッドを振る
ここでようやく自分にヒット!
今度こそはバラさないように慎重に

小型ながらも、久しぶりに海アメをキャッチ
その後、数回ヒットするもバラしてしまい・・・・
1キャッチ 4バラシで終了
後から来たアングラーも
海アメをキャッチしていたが・・
キャッチした海アメを蹴っ飛ばしながらリリースしている姿を見て悲しい気持ちになった。。
次回は、8月上旬~中旬
カラフトマスも一緒に狙う予定なので、いまから楽しみである
今週末、釧路で行われる
ランカーズクシロのロックフィッシュ大会に参加
今年はトラウトに比重をのせていたので
久しぶりのロックフィッシュ!
楽しんできます♪
- 2012年7月23日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 














 
  
  
 


 
 
最新のコメント