プロフィール

ダンカン

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:49704

QRコード

久々投稿

お世話様です。
ずっとロクに投稿もせず、皆様の投稿ばかり見ておりました。笑
かなり遅くなりましたが、ひとまず新年のご挨拶をさせていただきます。
明けましておめでとうございます。笑
今年もよろしくお願い致します。

今年から座右の銘を持ちたいと思います。
[釣りを楽しむ。]これに尽くしたいと思います。
目標…

続きを読む

ナイトゲーム

おばんです。
仕事終わりにちょろっと近所の漁港へライトゲームしてまいりました。
到着は21時頃。
まあ、漁港内だからそこまで関係ないと思うけど一応0時満潮。
大体上げ6〜7分というところ。
23時までの1時間半のゲーム。
ここの漁港はサーフと漁港の間に河川が挟まれており、色んな魚種の魚が釣れる場所。
漁港自体が大…

続きを読む

努力しないとですね!

おばんです。
土曜は沖堤防へ!
水深が手前10mで30m〜40m先にブレイクがある堤防内側でランガンをしてみました!
正直、シャローにアイナメが上がりきってないし、どこ打っても厳しいってのがあったから、ミドルレンジな沖堤防ならば。なんて思って行きましたが…やはり厳しいですね…
というよりいるべき場所を見つけきれて…

続きを読む

ロックの為のライン

おばんです。
今大会を終わり気づいたこと。
それはタックルうんぬんではなく、ラインの重要性。
フロロは特性上沈みやすく、根ズレに強い。そして硬いので、太いラインを使えば感度も良い。
ただし、飛距離は落ちる。
PEラインは引っ張り強度は異常に強い。感度が良い。(常にテンションを張ってる場合)細いので、飛距離…

続きを読む

初めての大会

おばんです。
更新遅れてしまってましたー。
来たる11月20日(日)初の大会に出場してきました!
バークレイロックフィッシュオープン!in田代島
何度かプラ入りをしていた中で磯場は一箇所しか知らないこと、人数が多いため漁港で少しでも数多く投げることで、数を釣って何とかキーパーを揃えよう。なんて考えて戦ったの…

続きを読む

初めての大会

おばんです。
更新遅れてしまってましたー。
来たる11月20日(日)初の大会に出場してきました!
バークレイロックフィッシュオープン!in田代島
何度かプラ入りをしていた中で磯場は一箇所しか知らないこと、人数が多いため漁港で少しでも数多く投げることで、数を釣って何とかキーパーを揃えよう。なんて考えて戦ったの…

続きを読む

ベイトフィネス、ライトロック。

おばんです。
注文してしまいました。
フィネスタックル。
巷で話題のベイトフィネス、ライトロック。
自分もやってみたいなーと考えてはいました
が!タックルにもがき足掻き苦しんでいました。
自分は基本年間の中でバス、ロックフィッシュ、夏はライトショアジギが基本です。
そこでタックルを見直してみます。
磯ロッ…

続きを読む

釣り人としての心構え

  • ジャンル:日記/一般
おばんです。
釣り人としての心構えってたくさんあると思うのですが、
これはあるアングラーの方のブログを読んで、私自身それを感じ、私自身もそのような人物であることを改めようと感じた内容です。
まず、私のようなペーペーっておそらく常に上級アングラーさんに憧れています。
fimoというサイトではそういったアング…

続きを読む

NEWロッド降臨

おばんです。
NEWロッド購入致しました!
ジャンッ!!
ツララのエルホリ86 です!
根魚専用ロッドついに購入です!
ずぅーっと一本くらいは専用ロッド欲しいなーと考えていました。
自分はほぼショアからの釣りがメインなので、8ft以上あって、テーパーがファストであれば。という希望で探してましたっ。
各社から専用ロ…

続きを読む

丸坊主

おばんです。
朝から今まで釣りしてきたのにバイトは二発のみ。
そのバイトも全てリフト時。
巻き合わせするもフッキングが浅すぎて、フックオフ。
バイトパターン、カラーは同じだがベイトサイズが合ってないのか、丸呑み出来てない。
ということは…4インチグラブから3インチグラブへサイズ変更。
バイトパターンのコース…

続きを読む