プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:307
- 昨日のアクセス:630
- 総アクセス数:924595
QRコード
タグ
タグは未登録です。
一時帰国ログ その6
- ジャンル:日記/一般
勝田台駅の近くに伝説の焼鳥屋がある
その名も角一(かどいち)
創業約50年 やきとりだけに生きる老舗の店だ
会社の山梨県出身者から成る 風林火山の会はいつもここ
昭和のノスタロジーを感じさせる店の作りは昔のまま
安くてうまいから いつも満席
女性客も多い
緑茶ハイを一気に胃袋に流し込み
店で一番有名な レ…
その名も角一(かどいち)
創業約50年 やきとりだけに生きる老舗の店だ
会社の山梨県出身者から成る 風林火山の会はいつもここ
昭和のノスタロジーを感じさせる店の作りは昔のまま
安くてうまいから いつも満席
女性客も多い
緑茶ハイを一気に胃袋に流し込み
店で一番有名な レ…
- 2013年4月20日
- コメント(10)
一時帰国ログ その5
- ジャンル:日記/一般
日本滞在中は寒かったけど、1回も雨はなく晴天続き
近所の公園では
満開の八重桜の下で 和やかなお花見が
ミスタードーナツが目に留まり、思わず入ってしまった
バクバク うっまい!!!
夜は元部下たちとの飲み会へ
新橋のフィッシャーマン覘いてみたら
定例会に来てくれた あつえちゃんが
セーラー服とルアー …
近所の公園では
満開の八重桜の下で 和やかなお花見が
ミスタードーナツが目に留まり、思わず入ってしまった
バクバク うっまい!!!
夜は元部下たちとの飲み会へ
新橋のフィッシャーマン覘いてみたら
定例会に来てくれた あつえちゃんが
セーラー服とルアー …
- 2013年4月19日
- コメント(9)
一時帰国ログ その4
- ジャンル:日記/一般
今週から もの凄い数のトラックバックのスパム攻撃にあっている
その数 もう300件 超えたんじゃないかな
本物かどうか知らないけど、セリーヌとかのブランド通販のWEBを勝手に人のブログに貼り付けやがって
偽物とかFishing詐欺なら御免こうむりたいので、毎日モグラ叩きみたいに現れては叩いて消しを繰り返し もう…
その数 もう300件 超えたんじゃないかな
本物かどうか知らないけど、セリーヌとかのブランド通販のWEBを勝手に人のブログに貼り付けやがって
偽物とかFishing詐欺なら御免こうむりたいので、毎日モグラ叩きみたいに現れては叩いて消しを繰り返し もう…
- 2013年4月18日
- コメント(12)
一時帰国ログ その3
- ジャンル:日記/一般
朝から病院で人間ドックに入り
二日酔いと検査のための空腹でへろへろになり
バリウムでゴロゴロいう腹を押さえながら
なんとか帰宅し自転車屋へ
お兄ちゃんのお古の7年選手の自転車を修理しながら乗り継ぎ
ハンドルもサドルもグデングデンに曲がり
2個あるライトも1つは折れて付かず
タイヤはツルツルテンのベロベロ
…
二日酔いと検査のための空腹でへろへろになり
バリウムでゴロゴロいう腹を押さえながら
なんとか帰宅し自転車屋へ
お兄ちゃんのお古の7年選手の自転車を修理しながら乗り継ぎ
ハンドルもサドルもグデングデンに曲がり
2個あるライトも1つは折れて付かず
タイヤはツルツルテンのベロベロ
…
- 2013年4月17日
- コメント(13)
一時帰国ログ その2
- ジャンル:日記/一般
1年半ぶりに日本に帰ってきて 改めて感じたこと
1.気温は低くても蒸し暑い!
滞在1週間は結構寒かったけど、それでも汗が出るぐらい湿度が高かった!日本と同じ緯度を世界的に見ると、どこもかしこも乾燥地帯なのに、日本が緑が濃く四季が美しいのは、黒潮が運んでくる水蒸気が雲になり、山にぶつかって日本列島に豊…
1.気温は低くても蒸し暑い!
滞在1週間は結構寒かったけど、それでも汗が出るぐらい湿度が高かった!日本と同じ緯度を世界的に見ると、どこもかしこも乾燥地帯なのに、日本が緑が濃く四季が美しいのは、黒潮が運んでくる水蒸気が雲になり、山にぶつかって日本列島に豊…
- 2013年4月16日
- コメント(14)
一時帰国ログ その1
- ジャンル:日記/一般
1年半ぶりの日本へ 機上の人となったが
赤ワインは飲むは
ビールは飲むは
ウイスキーは飲むは
アイスクリームをつまみに白ワインは飲むは
スチュワーデスのねーちゃんからは変なおっさんいるオーラが
そして 日本に到着するや否や
空港で ねむさんに拉致され
まっちゃんの家で歓迎会を開いていただきました。
アカエイ…
赤ワインは飲むは
ビールは飲むは
ウイスキーは飲むは
アイスクリームをつまみに白ワインは飲むは
スチュワーデスのねーちゃんからは変なおっさんいるオーラが
そして 日本に到着するや否や
空港で ねむさんに拉致され
まっちゃんの家で歓迎会を開いていただきました。
アカエイ…
- 2013年4月15日
- コメント(14)
第54回欧州釣行記(番外編)
- ジャンル:釣行記
せっかくの素晴らしい釣り場なのに
ゴミのポイ捨てが絶えない
でも せっせと拾ってゴミ箱へ
イースターのウサギちゃん
来年も会えるかな
OV常宿の森の中にある安ホテル
朝食は鉄板でジュウジュウー 自分で焼くので
目玉焼きもベーコンも食い放題 (マジで!!)
ホテルの厨房にはパン焼き機があり
クロワッサンも焼きた…
ゴミのポイ捨てが絶えない
でも せっせと拾ってゴミ箱へ
イースターのウサギちゃん
来年も会えるかな
OV常宿の森の中にある安ホテル
朝食は鉄板でジュウジュウー 自分で焼くので
目玉焼きもベーコンも食い放題 (マジで!!)
ホテルの厨房にはパン焼き機があり
クロワッサンも焼きた…
- 2013年4月4日
- コメント(0)
第54回欧州釣行記(狼の牙)
- ジャンル:釣行記
真っ暗なオランダ汽水湖OV(Oostvoornse Meer)の湖畔
今日もマイナス2℃ 風速14ノット(約7m) 体感気温マイナス6℃
水中に浸かる前から、既に手先も足先も ビリビリと寒さで痛い
本日 OVデビューの必殺仕事人 KTOさんとウェーデイングポイントへ
今日も満月 きっと何かが起こると狼オヤジは予感していた (完…
今日もマイナス2℃ 風速14ノット(約7m) 体感気温マイナス6℃
水中に浸かる前から、既に手先も足先も ビリビリと寒さで痛い
本日 OVデビューの必殺仕事人 KTOさんとウェーデイングポイントへ
今日も満月 きっと何かが起こると狼オヤジは予感していた (完…
- 2013年4月3日
- コメント(20)
第54回欧州釣行記(ワンチャンス)
- ジャンル:釣行記
冷たい北東の風が吹いていた
闇を切り裂いてサイドスローから月歩を投じた5投目だった
まさか キングサーモンのような大物との勝負が展開されようとは
第54回欧州釣行記
(ワンチャンス)
まだ暗い オランダ汽水湖 Oostvoornse Meer(OV)の湖畔
今日も月夜を見て
ワオォォォォォォォーーーーーーーーーーーン …
闇を切り裂いてサイドスローから月歩を投じた5投目だった
まさか キングサーモンのような大物との勝負が展開されようとは
第54回欧州釣行記
(ワンチャンス)
まだ暗い オランダ汽水湖 Oostvoornse Meer(OV)の湖畔
今日も月夜を見て
ワオォォォォォォォーーーーーーーーーーーン …
- 2013年4月2日
- コメント(16)
第54回欧州釣行記(狼少年)
- ジャンル:釣行記
オランダ汽水湖OVへ向かおうと
まだ真っ暗な早朝4時半にホテルの駐車場へ
なっ、なんじゃこりゃー!!!
車はバリバリに凍って、ドアも開かず
4月になろうとしているのに、マイナス3℃ 寒すぎっ
こうも寒いと まったく釣れる気がしない
でも 空にはポッカリと大きなお月様が
こういう時って、真っ暗でも月歩にバック…
まだ真っ暗な早朝4時半にホテルの駐車場へ
なっ、なんじゃこりゃー!!!
車はバリバリに凍って、ドアも開かず
4月になろうとしているのに、マイナス3℃ 寒すぎっ
こうも寒いと まったく釣れる気がしない
でも 空にはポッカリと大きなお月様が
こういう時って、真っ暗でも月歩にバック…
- 2013年4月1日
- コメント(9)
最新のコメント