プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:894430
QRコード
タグ
タグは未登録です。
4月30日 第52回 湾奥調査隊
- ジャンル:釣行記
先日 70UPをバラシた場所に、もう一度挑戦しに行ってきました。
今回は原チャリを新車で購入。
自転車では攻められない東京湾奥の様々な新規開拓がこれで出来てしまう。(ムフフフ)
颯爽とタケポン号(色は黄色です)にまたがり、出発。最近のは車と同じぐらいスピードが出てびっくり。
あっ、でも原付きの法定速度…
今回は原チャリを新車で購入。
自転車では攻められない東京湾奥の様々な新規開拓がこれで出来てしまう。(ムフフフ)
颯爽とタケポン号(色は黄色です)にまたがり、出発。最近のは車と同じぐらいスピードが出てびっくり。
あっ、でも原付きの法定速度…
- 2011年4月30日
- コメント(10)
4月29日 第51回 湾奥釣行記(クルクルバチパターン)
- ジャンル:釣行記
今週末から、ようやく潮位がそこそこ上がってくるので、魚が入っていないか早速 夜中に短期決戦へと行ってきました。
中潮
干潮 前20:15(74cm)
満潮 2:43(159cm)
釣行時間 1:20-4:30
bstさん、おーじろう氏と合流。
現場に到着すると、北北西の風4mで意外と強く、ルアーが飛…
中潮
干潮 前20:15(74cm)
満潮 2:43(159cm)
釣行時間 1:20-4:30
bstさん、おーじろう氏と合流。
現場に到着すると、北北西の風4mで意外と強く、ルアーが飛…
- 2011年4月29日
- コメント(10)
4月26日 第50回 辰巳釣行記
- ジャンル:釣行記
朝から新幹線で終日 福島県へ出張。
内陸でも一般道沿いの家が崩壊していたり、壁に亀裂が入って、屋根瓦が落ちていたりと、まざまざと震災のひどさを痛感させられました。
現実を目の当たりにして、ショックで写真を撮る気持ちにはなれませんでした。
改めて平和に生活して、釣りに行かさせていただいている環境に感謝し…
内陸でも一般道沿いの家が崩壊していたり、壁に亀裂が入って、屋根瓦が落ちていたりと、まざまざと震災のひどさを痛感させられました。
現実を目の当たりにして、ショックで写真を撮る気持ちにはなれませんでした。
改めて平和に生活して、釣りに行かさせていただいている環境に感謝し…
- 2011年4月27日
- コメント(12)
4月24日 第49回 湾奥調査隊
- ジャンル:釣行記
潮位が上がらず、潮周りはイマイチだが、この生ぬるい夜風にキャストしたいと右手首が疼き出した。
おーじろう氏に調査はいかが?と、メールを入れたところ、トゥイッチを入れるまでもなく、即バイトとなり、同行させていただくことになりました。
毎週・毎回 1つのポイントでの好調が持続しないため、少しでも多くの引…
おーじろう氏に調査はいかが?と、メールを入れたところ、トゥイッチを入れるまでもなく、即バイトとなり、同行させていただくことになりました。
毎週・毎回 1つのポイントでの好調が持続しないため、少しでも多くの引…
- 2011年4月25日
- コメント(11)
なかなか行けず(独り言)
- ジャンル:日記/一般
下の子にサッカーやりたいと嘆願され、次男は今日からサッカークラブに入りました。お兄ちゃんも小学生時代はやっていて、毎週末は大変でしたが今は中学生なので、サッカークラブは親はまったく手はかからず。
明日も朝からあります。
まだ小学生低学年なので、親が全部ついて行かなければならず、家内は一切やらないので…
明日も朝からあります。
まだ小学生低学年なので、親が全部ついて行かなければならず、家内は一切やらないので…
- 2011年4月23日
- コメント(8)
4月22日 第48回 荒川釣行記(ガイド編その3)
- ジャンル:釣行記
昨日 ソル友の大明神君より、荒川下流の攻め方が分からないとの報告を受け、小生 昨年100戦行ったホームグランドなので、ではガイドしましょう。
と、自身満々に大明神君を今朝方ガイドしてきました。
ガイドといっても、今回は小生自身も釣る気満々。
朝まずめからのデイゲームが、そろそろ通用するのか、確認兼ねて…
と、自身満々に大明神君を今朝方ガイドしてきました。
ガイドといっても、今回は小生自身も釣る気満々。
朝まずめからのデイゲームが、そろそろ通用するのか、確認兼ねて…
- 2011年4月22日
- コメント(7)
4月20日 辰巳ガイド編(その2)
- ジャンル:釣行記
先日 OKD@東砂さんをガイドし、5匹ゲットいただいた際、身体に得も知れず電流のような快感が流れた。
これは自身の釣りより、ガイドが向いているのであろうか?
この感覚を確かめるために、今朝 てるふぃさんご夫妻(めぐちゃん)を辰巳方面へガイドしてきました。
結果として、またまた 全身に電流が!!
中潮
干潮 …
これは自身の釣りより、ガイドが向いているのであろうか?
この感覚を確かめるために、今朝 てるふぃさんご夫妻(めぐちゃん)を辰巳方面へガイドしてきました。
結果として、またまた 全身に電流が!!
中潮
干潮 …
- 2011年4月20日
- コメント(10)
4月18日 ガチキン選手権(熱いバトル)
- ジャンル:釣行記
今朝方、ついに待ちに待ったガチキンを行ってきました。
我がチームAKB69からは、小生とおーじろう氏。
そして、シローさんです。
いわば、チームAKB69 VS シローさんといった感じでした。
決戦前のこの写真。
顔は微笑んでいますが、暗闇の中でシローさんの眼もおーじろー氏の眼も、ギラリとひかり、燃えております…
我がチームAKB69からは、小生とおーじろう氏。
そして、シローさんです。
いわば、チームAKB69 VS シローさんといった感じでした。
決戦前のこの写真。
顔は微笑んでいますが、暗闇の中でシローさんの眼もおーじろー氏の眼も、ギラリとひかり、燃えております…
- 2011年4月18日
- コメント(12)
4月17日 第46回 辰巳釣行記(ガイド編)
- ジャンル:釣行記
ハクパターンを狙って、ソル友のOKD@東砂さんを先般 爆釣した辰巳方面のポイントへガイドしてきました。
大潮
干潮 前 22:01( 45cm)
満潮 3:57(185cm)
釣行時間 2:00-3:30
風は北西4mと若干強いが、潮位は充分。
水面を照らすと、1cm足らずのハクと思える小魚の大群…
大潮
干潮 前 22:01( 45cm)
満潮 3:57(185cm)
釣行時間 2:00-3:30
風は北西4mと若干強いが、潮位は充分。
水面を照らすと、1cm足らずのハクと思える小魚の大群…
- 2011年4月17日
- コメント(9)
4月14日 第45回 辰巳釣行記
- ジャンル:釣行記
今週は潮位が上がらず、釣れないぞーと、ソル友の皆に言っておきながら、天気予報を見たら夜中に北北西の風が2-3mと良かったので、出撃してしまいました。
ソル友になったばかりの、てるふぃさんご夫妻を来週 爆ポイントにお連れするためにも、テスト釣行兼ねています。
中潮
干潮 前19:22( 49cm)
満潮…
ソル友になったばかりの、てるふぃさんご夫妻を来週 爆ポイントにお連れするためにも、テスト釣行兼ねています。
中潮
干潮 前19:22( 49cm)
満潮…
- 2011年4月14日
- コメント(6)
最新のコメント