プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:363
  • 総アクセス数:907415

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第36回フライ釣行記(シーバスの下見)

  • ジャンル:釣行記
金曜日は~
築地に行って寿司喰って
足がムズムズしてきたから
すぐに痛風の薬をビールで胃袋へ流し込んだ 笑
そして週末は
打ちっ放しに行き
ほんでもってバチが湧く
8年ぶりポイントの下見へ
ちゃりんこで
むぅ~ 昼からバチは湧かないなぁ 苦笑
何とか次戦につながればいいけど
いかんせん フライじゃ20mキャス…

続きを読む

第35回フライ釣行記(雪の丹沢ホーム第五戦)

  • ジャンル:釣行記
三連休の初日
雪も降って都心もマイナス1.5度
寒いからゴルフの打ちっ放しでこの三日間は体を鍛えよう
とは思ったものの
身体は丹沢山へ向かっていた、、、苦笑
ヤビツ峠はマイナス4度
バリバリに凍り
途中 何台か車が事故っていた
釣りのほうは絶好調
冬のニンフの釣りをマスターしたかなぁ
こんなマイナス4度の中で…

続きを読む

第34回フライ釣行記(雪見釣りの本栖湖第六戦)

  • ジャンル:釣行記
雪が降った翌日
またしても懲りずにノコノコと本栖湖まで向かった
道路はバリバリに凍ってた 汗
朝の気温 マイナス7度
ところがお日様が昇るとグングンと気温上昇
結局 日中は6度まで上がり
とても気持ちいい キャスト練習?になりました 苦笑
3バイトあったけど乗らず、、、
バイトあるだけでもいいですよと
周り…

続きを読む

第33回フライ釣行記(極寒の本栖湖第五戦)

  • ジャンル:釣行記
二週連続で虹を見ている絶好調のtakaと
本栖湖の第五戦へ!
湖畔はマイナス8度
もう手が痺れ ロッドのガイドは凍り
手袋まで凍るという 苦笑
とても釣りになるような気温じゃない
でも水温は5度
さすが121mの水深を誇る湖
隣の精進湖はバリバリに凍ってる
途中 寒さでtakaはギブアップ
湖仙荘でカレー食べて気合…

続きを読む

第32回フライ釣行記(もんじゃ五平からの本栖湖第四戦)

  • ジャンル:釣行記
あまりにも本栖湖が釣れないので
もんじゃ五平で英気を養ってから出かけることに
むぅ~ まいう~
充電完了! 笑
今回は釣友takaが運転する車で
コックリコックリとやりながら
余裕のよっちゃんをかまし
2バイト
そしてドスンっ!
と2秒だけヒット後に
フッと軽くなった、、、涙
ちょっとだけ魚との距離が縮まったかな…

続きを読む

第30&31回フライ釣行記(タケポンホームと本栖湖第三戦)

  • ジャンル:釣行記
なんと3週連続で
丹沢山の麓を流れる渓流
丹沢ホームへ
もはや完全 
タケポンホームみたいになってきている 笑
この時期は誰も釣り人が来ないので
約1.8kmのフライ専用の渓流区域は完全貸切状態
夏場に試せないニンフやウェットフライが使えて
試行錯誤が出来て面白い
尺オーバーの岩魚
今回も山女魚 虹鱒 岩魚…

続きを読む

第29回フライ釣行記(2019年のファーストフィッシュ)

  • ジャンル:釣行記
ドイツから親友 熊野吾郎が一時帰国でやってきて
呑もう呑もうと言うんで
豊洲市場の場内寿司屋 神楽寿司へ
ここは築地場内の時には すし丸って名前だったけど
昔通りの江戸前で赤酢のシャリのお寿司を唯一出す店だ
ところが1月5日は初セリの日だった、、、
あちょ~ 汗
長蛇の列で寿司を食べずに退散
豊洲市場は全…

続きを読む

第28回フライ釣行記(2019年 謹賀新年)

  • ジャンル:釣行記
皆さま 新年明けましておめでとうございます!
7年振りに地元は山梨の甲府で新年を迎え
久しぶりの田舎料理に舌鼓をうち
4本も呑んでベロベロ、、、、
翌朝 初釣りへ
甲府市の武田信玄ゆかりの
武田神社近くの竜華池(りゅうがいけ)へ
ここは小学校6年生以来 実に42年振りの釣り場
ふふふ
欧州で鍛えた基地外フライフィッ…

続きを読む

第27回フライ釣行記(2018年釣り納め)

  • ジャンル:釣行記
今年の5月31日にパリから帰国して
あっという間に大晦日になってしまった
最初の4か月は暑すぎて辟易した日本
でも 食べ物は美味しいし 
フライフィッシングも結構楽しめる場所があって
それなりのフライライフも過ごせた
さて 釣り納めはどこに行こうか?
やっぱり帰国して初めてフライでヤマメを釣った
丹沢ホー…

続きを読む

第25回&26回フライ釣行記(本栖湖からの豊島園)

  • ジャンル:釣行記
冷水に沈さえしなけりゃ
今度は大物を仕留められるぞ!
という甘い言葉にまんまと乗ってきた釣友のtakaと共に2週連続で本栖湖へ
いい雰囲気で2バイトあったけど
結局乗せられずに 鹿肉カレー食べて終了、、、
翌日 豊島園のフィッシングエリアへ
物凄い暴風と寒さで一匹釣って撤収、、、
お魚はフック外したらネッ…

続きを読む