プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:908129
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 欧州での釣行
- ジャンル:釣行記
ドイツに来て、3週間目に突入。
お決まりの単身赴任者みたいに、ゴルフ一本やりにはなりたくない。
チームAKB69ならず、チームOKB69(欧州基地外ボーイズ)ぐらい作りたいなー。
でも、ドイツでの釣りには、ドイツ語で年に2回の国家試験に受かって、ライセンスを取得しなければならない。
それに、魚種は1mを超す、巨鯉が対象魚。
欧州にまで来て、わざわざ宇宙戦艦ヤマトと、ヒーヒー、戦いたくない!!
あー。
ほぼ絶望的。。。
しかしながら、以前に4年間暮らしたことがあるオランダの知り合いに聞いたら、
ちょっ??
な、なんとっ
ずどーん

1mを超す、こんなヤツとか
英名 Pike パイク(カワカマス)

70UPも水面炸裂する、こんなヤツとか
英名 Walleye ウオールアイ(淡水スズキ)

30-40cmで群れで生息する、こんなのとか
英名 Perch パーチ(ブラックバスに似ている)
が、ルアーで釣れるらしい。
それもオランダの郵便局で、釣り券さえ買えばいいとのこと。
俄然 やる気出てきた。
ブログ名、タケポン カマスブログ??に変えようかな。
なんか、おかまのブログみたいかな。(爆)
マサッチー、凄腕 海外エリアの参戦も検討してくれー!(笑)
みなさん 乞うご期待!!
- 2011年10月27日
- コメント(41)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント