プロフィール

TAKE

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:37857

QRコード

修理したロッドのチェックとバラシ祭り

修理したロッドが使えるかどうかのチェックに、
本日の未明に湾岸部に調査に行ってきました。
 
実は先週のジギングである程度使える目処は立っていたのですが、
実際に鱸クラスには耐えられるかどうかの検証です。
 
ただ、一つ問題が!
 
鱸サイズなんて、釣ろうと思っても釣れませ~ん、、、
(~_~;)
 
それでも、深夜の…

続きを読む

ハンドメ祭りと、やっちまった

先に申し上げておきますと、私の「祭り」の定義は3本以上です。
(^^ゞ
土曜の深夜にまたも出撃してきました。
満潮からの下げ始めに大規模河川の河口域に向かうと、
予報に反して早くも小雨がパラつきます。
それでもレインを着てポイントに立つと、真夜中でも肉眼でハッキリ分かる流れが出ています。
しかし、全面的な流…

続きを読む

9月の記録

とりあえず先週末の記録です。
土曜深夜の干潮前に、いつもの友人と河口部へ出撃。
まずは、前々回にようやく鱸サイズを一本捕ったものの、
まだ苦手意識のある超ドシャローポイントへ前々回の検証の為にエントリー。
今回はしっかりプライアルバイブも仕入れているので、沖目のブレイクを狙って大遠投。
すると、
幸先良…

続きを読む

何とか一本 (^^ゞ

本日未明、
暗いうちに運河で2バラシした後、
いつもの荒川河口で早朝修業。
下げ初めに約45位を一本。
何とか凸は免れました、、、
(^^ゞ

続きを読む

先週末の湾奥~テトラ帯~河口部修業

土曜の夜、雨も深夜には止むという予報を当てにして出撃。
(^^ゞ
しかし、ポイントに到着すると一向に止む気配がありません。
(-.-;)
なので、雨が凌げる場所で下げ残りの時間を撃ってみるも、巨大エイと格闘するだけで敢え無く撃沈。
ベイトはかなり居たんですけどね~
(T_T)
で、場所を移動し、雨が小降りになった時点で…

続きを読む

6月前半のまとめ 湾岸のテトラ帯

まずは、先々週の6/15の早朝の浦安テトラ帯
http://ameblo.jp/flower3-flower3/entry-11878849212.html
深夜から出かけるも悶絶バイトをものにする事ができず、
夜明け前後にかろうじて1本のみ、、、
続いて先日、6/22の土曜日
ブログ仲間のお誘いでボートシーバス初挑戦!
http://ameblo.jp/flower3-flower3/entry-118…

続きを読む

5月最後の記録

  • ジャンル:釣行記
二週間前ですが、
5月の最終記録です。
港湾バチゲーム
http://ameblo.jp/flower3-flower3/entry-11866635888.html
夕マズメのテトラ帯
http://ameblo.jp/flower3-flower3/entry-11869096866.html
夜の港湾バチゲームで、何とか5月度のハンドメフィッシュを二本追加できました。
(ノンキーですけど、、、)
【2014…

続きを読む

先週末も河口で悶絶、、、

先週末の2日分をまとめて、
まずは土曜の早朝、
下げの荒川河口部でバイトは多数取るものの、
最期はバラしまくって終了。
(T_T)
http://ameblo.jp/flower3-flower3/entry-11859936619.html
そして、代休をとった月曜朝に再チャレンジすると、
何とかヒットまでは持ち込むものの、
結局はまたもバラシの連続。
(>_<)
http…

続きを読む

週末のバチ~早朝河口修業 

2週間分をまとめて、
まずは、5/11の深夜の港湾からの朝の河口。
バチは全くダメでしたが、早朝の河口でかろうじて50チョイを1本のみ。
http://ameblo.jp/flower3-flower3/entry-11847941180.html
続いて、5/17の夜から18の早朝。
バチはいい感じ抜けてシーバスのライズもありましたが、
流すラインが上手くアジャスト出来…

続きを読む

5/5の夜〜朝の湾奥修業

GWスタートの土曜の夜、
良い時間帯と状況で出撃出来たためか、ハンドメのバチパターンで久々の複数キャッチで連凸ストップ。
(^_^;)
なので気を良くして、月曜の夜も家族の顔色を伺いつつ、友人を誘って湾奥バチパターンの再検証へ、
しかし、事前の予報では南の暴風&小雨。
(-.-;)
こりゃーバチパターンは無いなと思…

続きを読む