いざ!隅田へ

  • ジャンル:釣行記

釣りしてないな〜 自分!


と言うことで
気分転換に遠征してみました。



ソル友ダイキリさんは、バチパターンで毎年良いサイズを出しているので、案内して頂くことに。



本日のポイントは荒川近辺を自転車でランガン予定でしたが、天候や釣果情報から隅田川に変更!


おっ!
初隅田‼︎自分、、、期待大。


しかも、初釣りスタイルでの電車移動!
しかも、地下鉄!
しかも、怪しげな1.5メートル位のタモと共に‼︎


もう頭の中では、車内でタモを5m位伸ばし、写真を撮ろうとワクワクでしたが、、、

全然出来ません!
ビビってしまいました‼︎



そして地下トンネルを抜けると、そこは隅田川だった。

44muv2pawkugbr6kotyn_920_690-34ca29aa.jpg

都内は明るいな〜
と、思いながら隅田川を見渡すと川幅の広さに驚く。まさかこんなに広いなんて、、、

苦手な雰囲気、、、、




セオリー通り橋周りを攻めるも異常なし。
j4eegwejsdh7veisj3t4_920_690-e434f129.jpg



後はひたすら、投げ倒す。
得意なワンダーからボーズ逃れのミニエント、その他試すも異常なし、、、



自分はセオリー通りのポイントから魚が出ないとモロい事に気付きました。
何もなさげな形状変化に乏しい広い河川でも、地形や流れ底をもう少し探れば釣果につながったのかな、、、なんて、、、


修行が足りませんね〜
いまだダイキリさんには1勝もできず、、、
ボーズ



最後に良いもの頂いちゃいました!
aiw9r2ceb8gz87g5ekxs_920_690-10e6d5ae.jpg

上から
なんだっけ?
ラパラカップで使えるこんなルアーがあったなんて知らなかった!
◯◯スティック?
このワンダーみたいなルアーは、次回のラパラカップで自分に釣果をもたらす事間違いなさそうです。


真ん中
エリア7
エリア10、エリア10EVOは知っていましたが7もあったとは、、、、
このメーカー個人的に不気味でかなり気になります。もう少し調べてみようっと。




トライデント?
知らなかったルアーですが、触るとシコシコとした感じ。これはシマノかな?
しかも飛びそう!
これも期待大‼︎


大事に使わせて頂きます。
感謝感謝です。




帰りの電車は人も多く5メートルまで伸びるタモがJKまで届き大活躍でした!、、、、?




長々とすいません。
それにしても都会の河川はキレイだったな〜~












iPhoneからの投稿

コメントを見る