mi
千葉県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2021年 2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年 8月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年 6月 (1)
2017年 5月 (1)
2017年 4月 (2)
2016年 5月 (1)
2016年 4月 (1)
2016年 3月 (2)
2016年 1月 (1)
2015年11月 (2)
さらに表示
2015年 9月 (1)
2015年 7月 (2)
2015年 6月 (4)
2015年 5月 (2)
2015年 4月 (3)
2014年11月 (1)
2014年 9月 (1)
2014年 8月 (1)
2014年 6月 (1)
2014年 5月 (2)
2014年 3月 (1)
2014年 2月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年 8月 (2)
2013年 7月 (2)
2013年 6月 (1)
2013年 5月 (6)
2013年 4月 (4)
2013年 3月 (1)
2013年 2月 (6)
2013年 1月 (7)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年 9月 (8)
2012年 8月 (4)
2012年 7月 (6)
2012年 6月 (3)
2012年 1月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年 9月 (2)
2011年 7月 (1)
2011年 6月 (1)
2011年 5月 (1)
2011年 4月 (2)
2011年 2月 (2)
2011年 1月 (4)
2010年11月 (6)
2010年10月 (7)
2010年 9月 (1)
コメントを見る
>あいださん ですね~f(^ー^; 私が言うとグーが飛んできます
ぷっ、ぷっ、ぷっ、、、 みなさんおんなじようなこと息子に教えちゃってるんですネ! 息子じゃなくてわたくしですが、いまだに「オ○パイ」を連呼して奥さんから怒られてますぅ。。。
あいだ
>makimakiさん ホント 何でも吸収しますよね(^ー^) 特に覚えて欲しくない事ばかり… 外出時は気を付けます
お疲れ様でした。子供は何でも覚えるの早いですね。 その記憶力が欲しいと最近は思うことが多いかな 後、気に入ったフレーズは暫く連呼します・・・ 外出の再はご注意下さいね~
makimaki
>ひできさん 3ヶ月ですか(^ー^) ようやく 少し落ち着いたところですかね? これから日々の成長は早いですよ~☆ いつの間にか うちは二歳三ヶ月に 子供の成長楽しみましょう~☆
>さじゅんさん うちのチビ将来不安です…( ̄▽ ̄;) 男の子と違って女の子なので良い教育を 今週、土曜の清掃活動 私も参加しますので 宜しくお願い致します。\(^o^)/ もしかしたら うちの嫁さんとチビも連れて行くかもです☆
うちはムスメは3カ月で首が座ってきたところです。昔は子供嫌いだったんですけど今は真逆です! 早く帰ろっと。。
ひでき
面白いっ 今釣りログ見て、電車の中でニヤニヤしてしまいました 多分周りから変な目で見られたかも かなり勉強になりましたっウチの娘(まもなく2才)にも英才教育しようっと
さじゅん
>いおたさん ですね~ 今、嫁さんの職場あるに保育所に通ってるのですが たまにお迎え行く時がちょっと気まずかったり… 保育所でも きっと連呼してるハズだから ポイント下げ八分位だとあそこはちと釣れる気がしませんね…。
やつら、そのてのキャッチーなフレーズ大好きですね。 う●ちとかめ●ぼとか。 そうやって大人になっていくんですね。
いおた
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント