プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:614426
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ 開幕戦!
- ジャンル:釣行記
プロ野球が開幕しましたね!
我がタイガースは見事白星発進!
今年はメジャー帰りの西岡、福留の活躍、
ゴールデンルーキー藤浪の活躍に期待したいですね!
さて桜が咲いたらホームのリバーシーバス開幕の合図!
今週8分咲きまで桜が咲きましたし、大潮周りとシーバスが入ってくること間違いなしと予想し、河口周りに狙いを絞り
出撃!
木曜日、干潮2時間前に到着。
早いかなぁーと
川を見ると完全に干いている。
マズいと思い急いで準備。
狙いはシャローのストラクチャー周りと
ミオ筋のディープエリアです。
シーズン初期はこの2箇所を丁寧に狙えば高確率でキャッチできます。
先ずはストラクチャー周りからスタート
今時期水が澄んでいるので、川の中の大きな石垣などが見える。
その石垣に着いていることが多い。
ピンポイントで狙うのでバイブレーション
ミクシムをセット。
石垣の裏を狙うため、斜めからアップクロスにキャスト
ルアーが石垣近くに来た瞬間にワンアクションを加えるとゴンっとバイト!
狙い通り57センチをキャッチ!

続けて同じポイントで74センチキャッチ!

連続ヒットとなった!
まだいるかもしれないと粘ったが無反応。
石垣に2本着いていましたね!
続いて、ミオ筋周り。
ディープエリアを広範囲に狙うため、
ギャロップバイブをセット。
20gと重さがありながら、スリムな形状なので、
リトリーブすると意外に表層のレンジを泳いでくれますので根掛かりしにくいですが、ノーマルフックだとエビになりやすいのでワンランクサイズダウンすると良いですね!
ミオ筋周りは投げて巻くだけです!
何も技術はいりません(笑)
そして粘るとゴンっとバイト!
重量感のあるファイト!
エラ洗いしないのでボラのスレ?
それでも慎重に寄せると
シーバスの姿を確認!
しかもデカい!
慎重に寄せなんとかキャッチ!
さっきまでいたじいちゃんが帰ってしまったので、ひとりでランディングするのに一苦労。なんせ泥だらけになりますからね(笑)
77センチとgoodサイズをキャッチし思わずガッツポーズ!

次の日は前日と打って変わり
北風が吹き込み、肌寒い。
シャローエリアのストラクチャーに魚はおらず無反応。
ミオ筋周りはセイゴが3本と前日と打って変わり、違う川の変化。
粘ってみたが大型サイズが出なかったものの、今年初の45センチ・チヌをキャッチ!

これに満足し帰宅しました!
いよいよリバーシーバスが開幕!
今後の展開に期待ですね!
タックル
ロッド ワールドシャウラ17113R
リール エクスセンスDC
ライン サフィックス1.5号
リーダー シーガーグランドマックスFX7号
Android携帯からの投稿
我がタイガースは見事白星発進!
今年はメジャー帰りの西岡、福留の活躍、
ゴールデンルーキー藤浪の活躍に期待したいですね!
さて桜が咲いたらホームのリバーシーバス開幕の合図!
今週8分咲きまで桜が咲きましたし、大潮周りとシーバスが入ってくること間違いなしと予想し、河口周りに狙いを絞り
出撃!
木曜日、干潮2時間前に到着。
早いかなぁーと
川を見ると完全に干いている。
マズいと思い急いで準備。
狙いはシャローのストラクチャー周りと
ミオ筋のディープエリアです。
シーズン初期はこの2箇所を丁寧に狙えば高確率でキャッチできます。
先ずはストラクチャー周りからスタート
今時期水が澄んでいるので、川の中の大きな石垣などが見える。
その石垣に着いていることが多い。
ピンポイントで狙うのでバイブレーション
ミクシムをセット。
石垣の裏を狙うため、斜めからアップクロスにキャスト
ルアーが石垣近くに来た瞬間にワンアクションを加えるとゴンっとバイト!
狙い通り57センチをキャッチ!

続けて同じポイントで74センチキャッチ!

連続ヒットとなった!
まだいるかもしれないと粘ったが無反応。
石垣に2本着いていましたね!
続いて、ミオ筋周り。
ディープエリアを広範囲に狙うため、
ギャロップバイブをセット。
20gと重さがありながら、スリムな形状なので、
リトリーブすると意外に表層のレンジを泳いでくれますので根掛かりしにくいですが、ノーマルフックだとエビになりやすいのでワンランクサイズダウンすると良いですね!
ミオ筋周りは投げて巻くだけです!
何も技術はいりません(笑)
そして粘るとゴンっとバイト!
重量感のあるファイト!
エラ洗いしないのでボラのスレ?
それでも慎重に寄せると
シーバスの姿を確認!
しかもデカい!
慎重に寄せなんとかキャッチ!
さっきまでいたじいちゃんが帰ってしまったので、ひとりでランディングするのに一苦労。なんせ泥だらけになりますからね(笑)
77センチとgoodサイズをキャッチし思わずガッツポーズ!

次の日は前日と打って変わり
北風が吹き込み、肌寒い。
シャローエリアのストラクチャーに魚はおらず無反応。
ミオ筋周りはセイゴが3本と前日と打って変わり、違う川の変化。
粘ってみたが大型サイズが出なかったものの、今年初の45センチ・チヌをキャッチ!

これに満足し帰宅しました!
いよいよリバーシーバスが開幕!
今後の展開に期待ですね!
タックル
ロッド ワールドシャウラ17113R
リール エクスセンスDC
ライン サフィックス1.5号
リーダー シーガーグランドマックスFX7号
Android携帯からの投稿
- 2013年3月31日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 23 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント