プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:587219
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ パパと行くヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
お彼岸も終わり早くも9月が終わってしまいますね~
先日、修パパとワタクシの休みが合い、
時化予報だったので、急遽連絡。
修パパは前日夜に八幡で用事があったようで、
申し訳ないなぁ~と思いつつ、
久しぶりの時化模様ともあり、
二つ返事でOKしてくれた!
早朝6時現地集合で、ワクワク感もあり、早めに駐車場に着いた。
すでに先行者の方が何人かおられ、
本命ポイントに入れるか不安でしたが
修パパと合流し、何とか本命ポイントに
入れた!
波のコンディションはベストに近いが、
底荒れしているせいか水は
濁っている状況。
朝マズメのワンチャンスかな?
と思い、日の出とともにキャストを
繰り返す!
波のピッチは大きく、たまに来るバか波に気をつけながら、
キャスト位置に気を付ける。
修パパにバイトが何回かあったようですが
食いが浅くて食いが渋い。
少し休憩。
日頃なかなか話をすることがないので
ダベリング&作戦会議

なかなか喰ってこないので二手に分かれて
ヒラスズキを探す。
波が高くてややオーバーコンディション
になってきてキャストできるポイントが
限られてきた。
移動した修パパもワタクシもバイトが無いまま
朝マズメのチャンスを逃した。
ポイントから引き揚げてきた修パパの
姿を見つけ、やっぱりダメか~?
駐車場に向かっていたのでワタクシも上がる事に。
駐車場で作戦会議。
移動して、ダメなら帰ろう!
漁港のテトラポイントへ移動。
マルとヒラスズキが混ざり、どちらかと言うとマルが多いポイント。
修パパが早速足元でバイト。
僕と話をして完全によそ見してたのでフッキングできず…
おるやろ!
更に良い型を掛けるものの足元のテトラに
潜れラインブレイク…
惜しい…
修パパに何度かチェイスがあったものの喰ってこない。
ワタクシに限ってはバイトも無い…
沖に伸びるテトラの際を狙いやすい
位置に移動して
Blooowin!140sをフルキャストし
ゆっくりとリトリーブ。
きわどいコースに通すと
ごつん!
やった!喰った!
テトラに回り込まれたので
焦らずベールを返してサミングしながら、
テンションを保ち泳がせテトラから沖に抜けてくれるのを待つ。
えら洗いしながら、テトラから抜け出したので
強引に寄せる。
オープンエリアに寄せゆっくりとやりとりする。
さてどうやって上げようか?
タモもないし~?
ぶっこ抜くしかない!
慎重に抜きあげてテトラに載せた!
修パパがテトラに乗り移り
ランディング!
ありがとうございます!
サイズこそ70有る無しながら
うれしい1本!

粘ったかいがありました!
午前中勝負で最後に出てくれて本当に
良かったです!
帰宅してのんびりしていると、
修パパから電話が!
ナイトも行くよ!
山口においで!
マジっすか!
行きましょ~!
前日に雨が降って河川の堰の水量が
良い感じとの事!
スネコンを流し込むだけで釣れるらしい!
スネコン130を流し込むとホントに喰った!
来たよー!
と振り返ると
修パパも釣ってるし!
なんとダブルヒット!
修パパの方がでかい!
僕のはそうでも無いので、
すぐにランディングし、リリース。
すぐに修パパのサポートにまわる。
見えた!
でかいよ!
太い!
さっとネットに入れる!
ヨッシャ-!
入った!
でか~い!
ふと!
ナイスコンディションのシーバスキャッチ
おめでとうございます!

その後もバイトがあるもののヒットに
至らず…
終了することに。
夜も遅くなったので、
修パパの家にお泊まり。
手作りカボチャケーキ激ウマ!

さすがです!
こうして長い長い親子?の釣りが終了。
次回こそヒラスズキキャッチしたいと
おもいます!
Android携帯からの投稿
先日、修パパとワタクシの休みが合い、
時化予報だったので、急遽連絡。
修パパは前日夜に八幡で用事があったようで、
申し訳ないなぁ~と思いつつ、
久しぶりの時化模様ともあり、
二つ返事でOKしてくれた!
早朝6時現地集合で、ワクワク感もあり、早めに駐車場に着いた。
すでに先行者の方が何人かおられ、
本命ポイントに入れるか不安でしたが
修パパと合流し、何とか本命ポイントに
入れた!
波のコンディションはベストに近いが、
底荒れしているせいか水は
濁っている状況。
朝マズメのワンチャンスかな?
と思い、日の出とともにキャストを
繰り返す!
波のピッチは大きく、たまに来るバか波に気をつけながら、
キャスト位置に気を付ける。
修パパにバイトが何回かあったようですが
食いが浅くて食いが渋い。
少し休憩。
日頃なかなか話をすることがないので
ダベリング&作戦会議

なかなか喰ってこないので二手に分かれて
ヒラスズキを探す。
波が高くてややオーバーコンディション
になってきてキャストできるポイントが
限られてきた。
移動した修パパもワタクシもバイトが無いまま
朝マズメのチャンスを逃した。
ポイントから引き揚げてきた修パパの
姿を見つけ、やっぱりダメか~?
駐車場に向かっていたのでワタクシも上がる事に。
駐車場で作戦会議。
移動して、ダメなら帰ろう!
漁港のテトラポイントへ移動。
マルとヒラスズキが混ざり、どちらかと言うとマルが多いポイント。
修パパが早速足元でバイト。
僕と話をして完全によそ見してたのでフッキングできず…
おるやろ!
更に良い型を掛けるものの足元のテトラに
潜れラインブレイク…
惜しい…
修パパに何度かチェイスがあったものの喰ってこない。
ワタクシに限ってはバイトも無い…
沖に伸びるテトラの際を狙いやすい
位置に移動して
Blooowin!140sをフルキャストし
ゆっくりとリトリーブ。
きわどいコースに通すと
ごつん!
やった!喰った!
テトラに回り込まれたので
焦らずベールを返してサミングしながら、
テンションを保ち泳がせテトラから沖に抜けてくれるのを待つ。
えら洗いしながら、テトラから抜け出したので
強引に寄せる。
オープンエリアに寄せゆっくりとやりとりする。
さてどうやって上げようか?
タモもないし~?
ぶっこ抜くしかない!
慎重に抜きあげてテトラに載せた!
修パパがテトラに乗り移り
ランディング!
ありがとうございます!
サイズこそ70有る無しながら
うれしい1本!

粘ったかいがありました!
午前中勝負で最後に出てくれて本当に
良かったです!
帰宅してのんびりしていると、
修パパから電話が!
ナイトも行くよ!
山口においで!
マジっすか!
行きましょ~!
前日に雨が降って河川の堰の水量が
良い感じとの事!
スネコンを流し込むだけで釣れるらしい!
スネコン130を流し込むとホントに喰った!
来たよー!
と振り返ると
修パパも釣ってるし!
なんとダブルヒット!
修パパの方がでかい!
僕のはそうでも無いので、
すぐにランディングし、リリース。
すぐに修パパのサポートにまわる。
見えた!
でかいよ!
太い!
さっとネットに入れる!
ヨッシャ-!
入った!
でか~い!
ふと!
ナイスコンディションのシーバスキャッチ
おめでとうございます!

その後もバイトがあるもののヒットに
至らず…
終了することに。
夜も遅くなったので、
修パパの家にお泊まり。
手作りカボチャケーキ激ウマ!

さすがです!
こうして長い長い親子?の釣りが終了。
次回こそヒラスズキキャッチしたいと
おもいます!
Android携帯からの投稿
- 2017年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 19 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント