▼ アジングからショアジギへ
木曜日の夜から単独で上関へ行ってきました。
当初は金曜にコラボ予定でしたが急遽単独に・・・
日中の暑さも気になりましたが、夜勤明けそのまま出撃。
流石にこの時、期車中での仮眠は洒落になりそうも無い。
って事で上関大橋の真下に出来た これ を利用しました。
無料休憩室もありますし夕マズメ迄ここでノンビリ・・・でしたが・・・
お盆だからか休憩室は混雑、おまけに小さな子供も多くって・・・。
結局2時間程ウトウトしただけで出てしまいました。
夕マズメまで時間を潰し第一のポイントへ入ります。
やっぱり聖地ですね、早速中りがあってアジが上がって来ます。
立派な 豆 ですが・・・
それでも暗くなるとサイズもUPするだろうと豆と戯れます
待望の日没、良い感じでライトも効いてアジを集めてくれます。
相変わらずの 豆 ですが・・・。
とは言え若干サイズUPしたのか、15cm位のが混じります。 :爆
一度良い中りから上がって来たのは、掌大のチヌちゃんでした。
このままではお土産も期待出来ないので場所移動
・・・しましたが、この後も同じ様なサイズしか相手にしてくれません。
結局サビキ師がそこそこのサイズを揚げてた場所に入らして頂き・・・

20cm~23cm位のと言うより、20cmと23cmのアジ。
最初好調でしたが、30分した位からカマスらしきモノが入って来たのか
少しでもワームの動きが止まるとワームが切られてしまいます。
TICTのフィジット、ラパラのプッツンテールを使ってましたが消費が・・・。
カマスに負けないワーム何か無いかな~。 :笑
ここで時計を見ると1時前、下げ半分位から良い感じになった様です。
この段階で38時間以上起きてるんで睡魔が襲って・・・爆睡。
でも流石に暑くって5時には目が覚め、タックル準備していざショアジギへ。
40g、60gのジグをあっちへ、こっちへ投げ倒します。
キッチリ2時間の筋トレ完了、結果は・・・。
いや~ 両腕にタップリ乳酸が溜まりました 。
ショアジギ・・・ちょっと早かったのかな?
近くではネリゴも揚がってるらしいのでアームが無いんですかね~。
そう簡単なもんじゃないのは百も承知なんでまだまだ頑張ります。
一応今回は自作アシストフックを使ってみました・・・

セキ糸の代わりに使い古しのPE使ってます。
(緑のセキ糸も・・・ :苦笑)
そうそう、今回のお土産はお刺身とこんな感じになりました。

アジのカルパッチョ・・・完成直前ですが・・・。
これに柚子胡椒入りのEVオイルとレモン汁を掛けました。
・・・食卓が・・・家族の醜い姿が・・・。
お神から ”アジ” 確保の指令が下りました。 :爆
当初は金曜にコラボ予定でしたが急遽単独に・・・
日中の暑さも気になりましたが、夜勤明けそのまま出撃。
流石にこの時、期車中での仮眠は洒落になりそうも無い。
って事で上関大橋の真下に出来た これ を利用しました。
無料休憩室もありますし夕マズメ迄ここでノンビリ・・・でしたが・・・
お盆だからか休憩室は混雑、おまけに小さな子供も多くって・・・。
結局2時間程ウトウトしただけで出てしまいました。
夕マズメまで時間を潰し第一のポイントへ入ります。
やっぱり聖地ですね、早速中りがあってアジが上がって来ます。
立派な 豆 ですが・・・
それでも暗くなるとサイズもUPするだろうと豆と戯れます
待望の日没、良い感じでライトも効いてアジを集めてくれます。
相変わらずの 豆 ですが・・・。
とは言え若干サイズUPしたのか、15cm位のが混じります。 :爆
一度良い中りから上がって来たのは、掌大のチヌちゃんでした。
このままではお土産も期待出来ないので場所移動
・・・しましたが、この後も同じ様なサイズしか相手にしてくれません。
結局サビキ師がそこそこのサイズを揚げてた場所に入らして頂き・・・

20cm~23cm位のと言うより、20cmと23cmのアジ。
最初好調でしたが、30分した位からカマスらしきモノが入って来たのか
少しでもワームの動きが止まるとワームが切られてしまいます。
TICTのフィジット、ラパラのプッツンテールを使ってましたが消費が・・・。
カマスに負けないワーム何か無いかな~。 :笑
ここで時計を見ると1時前、下げ半分位から良い感じになった様です。
この段階で38時間以上起きてるんで睡魔が襲って・・・爆睡。
でも流石に暑くって5時には目が覚め、タックル準備していざショアジギへ。
40g、60gのジグをあっちへ、こっちへ投げ倒します。
キッチリ2時間の筋トレ完了、結果は・・・。
いや~ 両腕にタップリ乳酸が溜まりました 。
ショアジギ・・・ちょっと早かったのかな?
近くではネリゴも揚がってるらしいのでアームが無いんですかね~。
そう簡単なもんじゃないのは百も承知なんでまだまだ頑張ります。
一応今回は自作アシストフックを使ってみました・・・

セキ糸の代わりに使い古しのPE使ってます。
(緑のセキ糸も・・・ :苦笑)
そうそう、今回のお土産はお刺身とこんな感じになりました。

アジのカルパッチョ・・・完成直前ですが・・・。
これに柚子胡椒入りのEVオイルとレモン汁を掛けました。
・・・食卓が・・・家族の醜い姿が・・・。
お神から ”アジ” 確保の指令が下りました。 :爆
- 2012年8月18日
- コメント(4)
コメントを見る
シャロー好きさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント