プロフィール
スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:303466
QRコード
シマノ エクスセンス CI4 4000S
- ジャンル:釣り具インプレ
はいっ☆
第二弾、愛用リールの「個人的感想」です♪
シマノはご存知の通りに本来は精密パーツのメーカーさんで、一般の釣り用品メーカーとは違います。
ので、リール等の性能は一級品♪
それが良く出たアイテムだと思います。
軽く滑らかに回り、ドラグも正確。
特に本体の軽さは特筆すべき所だと思います。
僕はリールは…
第二弾、愛用リールの「個人的感想」です♪
シマノはご存知の通りに本来は精密パーツのメーカーさんで、一般の釣り用品メーカーとは違います。
ので、リール等の性能は一級品♪
それが良く出たアイテムだと思います。
軽く滑らかに回り、ドラグも正確。
特に本体の軽さは特筆すべき所だと思います。
僕はリールは…
- 2013年6月27日
- コメント(10)
シマノ ルナミスS1100M
- ジャンル:釣り具インプレ
たまには釣り道具のご紹介でも☆(笑)
愛竿ルナミスS1100Mです。
(個人的感想です!)
恐らく同クラスでは最軽量の部類かと思います。
余計な装飾は見あたらず、なんか真っ黒な竿です(笑)
詳細スペックは書かないので、お手元のカタログ見て下さい(笑)
調子は完全に先調子、最初はもはやただの棒の様な印象すら受けました。…
愛竿ルナミスS1100Mです。
(個人的感想です!)
恐らく同クラスでは最軽量の部類かと思います。
余計な装飾は見あたらず、なんか真っ黒な竿です(笑)
詳細スペックは書かないので、お手元のカタログ見て下さい(笑)
調子は完全に先調子、最初はもはやただの棒の様な印象すら受けました。…
- 2013年6月26日
- コメント(11)
私のルアー④(アドラシオン)
- ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは☆
GW終わったというのに、仕事の連続で全く釣りに行けないスズキんぐです(^_^;)(笑)
今日はノースクラフトのアドラシオンを個人的見解でご紹介します。
125F
水噛みに非常に優れたリップレス形状のミノーです。
潜行深度が150cm程と割と深く、潮が緩んだ時や底付近にいる魚を狙う時に使用しています。
水噛み…
GW終わったというのに、仕事の連続で全く釣りに行けないスズキんぐです(^_^;)(笑)
今日はノースクラフトのアドラシオンを個人的見解でご紹介します。
125F
水噛みに非常に優れたリップレス形状のミノーです。
潜行深度が150cm程と割と深く、潮が緩んだ時や底付近にいる魚を狙う時に使用しています。
水噛み…
- 2013年5月13日
- コメント(14)
がまかつフック
- ジャンル:釣り具インプレ
今回はがまフックについて書きたいと思います。
(個人的な感想です)
がまフックの体感を幾つか挙げると。。
・針先が鈍りにくい
・貫通性能が高く強度がある
・錆びにかなり強い
・一定以上曲がると折れる
だと思います。
スプロートベント(SP)
写真はMHの4番です。
針先が立ちやすく、バイトを拾いやすい形状をしていま…
(個人的な感想です)
がまフックの体感を幾つか挙げると。。
・針先が鈍りにくい
・貫通性能が高く強度がある
・錆びにかなり強い
・一定以上曲がると折れる
だと思います。
スプロートベント(SP)
写真はMHの4番です。
針先が立ちやすく、バイトを拾いやすい形状をしていま…
- 2013年5月9日
- コメント(7)
私のルアー③(タイドミノー)
- ジャンル:釣り具インプレ
週末釣りに逝けない週末アングラーのスズキんぐです(笑)
個人的独断と偏見によるインプレ第3弾、デュオのタイドミノーです☆
ナチュラルなアクションを得意とし、飛距離も一級品。
それぞれに違う性格を持たせ、使い勝手が非常に良いルアーと思います。
フラットな面構成は高いフラッシング効果も。
フライヤー140、175
飛…
個人的独断と偏見によるインプレ第3弾、デュオのタイドミノーです☆
ナチュラルなアクションを得意とし、飛距離も一級品。
それぞれに違う性格を持たせ、使い勝手が非常に良いルアーと思います。
フラットな面構成は高いフラッシング効果も。
フライヤー140、175
飛…
- 2013年4月7日
- コメント(8)
私のルアー②(アサシン)
- ジャンル:釣り具インプレ
第2弾、シマノのサイレントアサシンです。
念を押しますが、あくまでも個人的に使った感想です(笑)
飛距離は同クラス最強。初速と飛行安定性に優れ、とにかく矢のようにブッ飛びます。
外洋で風が強い時期に最も使用回数が増えるルアーです。
ただし、ボディの弱さが泣きどころ。
殉職率もNo.1です。
レンジはスロー巻き…
念を押しますが、あくまでも個人的に使った感想です(笑)
飛距離は同クラス最強。初速と飛行安定性に優れ、とにかく矢のようにブッ飛びます。
外洋で風が強い時期に最も使用回数が増えるルアーです。
ただし、ボディの弱さが泣きどころ。
殉職率もNo.1です。
レンジはスロー巻き…
- 2013年3月31日
- コメント(8)
私のルアー①(ショアライン)
- ジャンル:釣り具インプレ
今週仕事長すぎてショアスタも行けてません…スズキんぐです(*_*)
09:00~01:30て(笑)
あまりに釣行ログ上げれてないのでルアーでご勘弁を(笑)
通年で使用回数最多は、多分ショアラインです☆
潜行深度、飛距離、アクション、シルエット…個人的に汎用性がずば抜けて高いと思います。
ほぼ全てのテクニックに対応も可能か…
09:00~01:30て(笑)
あまりに釣行ログ上げれてないのでルアーでご勘弁を(笑)
通年で使用回数最多は、多分ショアラインです☆
潜行深度、飛距離、アクション、シルエット…個人的に汎用性がずば抜けて高いと思います。
ほぼ全てのテクニックに対応も可能か…
- 2013年3月29日
- コメント(12)
最新のコメント