プロフィール
田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:176460
QRコード
▼ イイネ!
- ジャンル:車・バイク
昨日のことではありますが、岩手に行ってとんぼ返りの1日は非常に疲れてしまい釣りには行けない状態となりました( ̄。 ̄;)
車の運転時間が16時間ともなり、睡眠も1時間半ほど(車での仮眠程度)での行動となっていましたので(^_^;)
でも、やっぱり良いですよね自分の車は!!
乗り慣れている事ってだけではなく、気持ち的なところというか、安心感がありますからね(*゜▽゜)ノ
ただ、次の日は同じ体制からきたのか肘と右足の付け根が痛くてなんだコリャって感じでした(*_*;
さてさて、今回交換したクラッチの部品なのですが、こんな状態になっていました(^_^;)

クラッケディスクという部品が主体なんですけどま~酷い状態になっておりました(*_*;
すり減りクラッチパッドをとめているビスがスプリング部の面を削っているし( ̄。 ̄;)

解りますかね?
溝が出来ている状態になっているのが!
こりゃぁ~走れなくなるよな~(ノД`)
車関係に勤めているのにこれはヤバかね~(゜Д゜;)
ってしょうがない部分もありますわね(^_^;)
で、今回クラッチスプリングも変えたためかクラッチペダルが軽くて違和感ありありな状態で(^_^;)
でも、エンストはしないですけどね( ´艸`)
さてこれで後5万Kmは走れるぞ~~~(^_^)v
あとで、真面目なログとしてもう一度書きます(*゜▽゜)ノ
車の運転時間が16時間ともなり、睡眠も1時間半ほど(車での仮眠程度)での行動となっていましたので(^_^;)
でも、やっぱり良いですよね自分の車は!!
乗り慣れている事ってだけではなく、気持ち的なところというか、安心感がありますからね(*゜▽゜)ノ
ただ、次の日は同じ体制からきたのか肘と右足の付け根が痛くてなんだコリャって感じでした(*_*;
さてさて、今回交換したクラッチの部品なのですが、こんな状態になっていました(^_^;)

クラッケディスクという部品が主体なんですけどま~酷い状態になっておりました(*_*;

すり減りクラッチパッドをとめているビスがスプリング部の面を削っているし( ̄。 ̄;)

解りますかね?
溝が出来ている状態になっているのが!
こりゃぁ~走れなくなるよな~(ノД`)
車関係に勤めているのにこれはヤバかね~(゜Д゜;)
ってしょうがない部分もありますわね(^_^;)
で、今回クラッチスプリングも変えたためかクラッチペダルが軽くて違和感ありありな状態で(^_^;)
でも、エンストはしないですけどね( ´艸`)
さてこれで後5万Kmは走れるぞ~~~(^_^)v
あとで、真面目なログとしてもう一度書きます(*゜▽゜)ノ
- 2012年3月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント