プロフィール
田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:170237
QRコード
▼ 6.25隅田川
- ジャンル:釣行記

写真は今回行った隅田川の図



って、また隅田かよと思われる方が居るのでは

もう意地ですね


意地でも隅田で捕ったるって感じで

これを見た湾奥アングラー(隅田で釣行した方)方は直ぐに解ってしまいますよね

って、こんな出し方は良いのだろうか?????
まぁ、メジャーポイントだし、ほぼ毎日に近くアングラーさんが居る場所だし……………えがっぺね

狙いは③のポイントだったのだが、先行者が居たので④の場所だが、反応はなく②のポイントへ

が、移動中にアングラーさんが入ってしまい①のポイントを目指しながら停泊船を見て反応無いので岸の曲がるところでキャストする事に

ベイト居るかなぁ?と足下を照らすとシーバスがおる

立ち位置をちょいずらしながら中央へアーダをキャスとして数投、足下でゴンと来たけど乗らず

その後流れを気にしながらキャスとしていき水門周りまで攻めるが反応が無い

移動して②のポイントに人が居なくなっていたの出、②の明暗周り

でも、反応が無い

対岸に人が居なくなったので移動

が、またアングラーさん登場

土曜ってこともあるのでしょうがねっぺ

邪魔にならない位置に入りキャスト

橋上から見ていたときからボイルしていたのは見えていたのでいけそうな気がする

下げの流れも効いてきて、ボイルも出てくる

あの感じはおそらくバチであるな


手前で、ヤルキバにヒットしたのが30にもみたないシーバス君


川の中央のボイルも大きかった感じで、おそらく中央の方がサイズが良さそうと思いミニヨレをキャスト


あたりは出るが表層付近を通さないと反応が悪い



結局あたりは出ても乗せきれず、時間的に仕事のことも考え今回は終了に………

やっぱり引き出しがないなぁとつくづく思いしらされる

でも、通い込んで見えてくるものも多く勉強になる


まだまだ通い込まなくては


魚と水辺に教えを説き、認めてもらわなきゃ



- 2011年6月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント