検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:253
- 総アクセス数:568081
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 丼サイズゲットできず
- ジャンル:日記/一般
最後の釣りはアナゴです。これも当然エサ釣りです。投げ釣り仕掛けにイソメ、ぶっこんで鈴待ちというお気楽市原周辺で釣りするには欠かせない第一釣具店 で青イソ購入。
ポイントへ向かっていると雨が降ってきた。今日はこんな天気の繰り返しでほんとに気持ちが折れる。 開始そうそう師匠がかけた。ただあがってきたのはぶれてて何だかよくわからないかも知れませんが・・・・
さらに師匠はかける。しかしこれもまた小さい。
このサイズではおいしくいただけない、何とかすばやく針を外し、リリース。
その後アタリが全くなくなり、潮止まり。うだうだ過ごし、また潮が動き始めたと思ったら、Tさんの竿が大きくしなっている。とうとうデカイのきたかあって思っていたら巨大なカニがついている。慎重に寄せてくるとチビアナゴをカニが食べて、そのカニにさらにカニがついている一石三鳥状態。
が、取り込みの際に巨大なカニは離れてしまった。師匠もあんなデカイカニ釣れたの見たことないと 何だったか見れなかったのが本当に悔しいです。
放置していたロッドについてました。他の糸等に絡んだりすることもなく、キレイな状態で上がってきたので、とにかくし丁寧にリリース。Tさんと師匠はすっかり先ほどのカニにとりつかばれたあのデカイカニが何なのか探るべく、アナゴをつけたまま ぶっこんでいた。
私は大きいのを釣ろうとイソメを2つほど着けてみたものの、その後の反応はナシ。で終了した
ぎりぎり一尾取れてよかったなあ。 次回はもっと大きいのが釣りたいです。やっぱり冬じゃないと無理なんだろうか?
- 2007年7月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修