プロフィール

水族館あらし

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:142739

QRコード

キムCUPへの道

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。

先週日曜にキムCUPが開催されました。


ご存知ない方のために補足いたしますと

某釣りサイトで鱒レンジャーを通じて知り合った

オッサン連中が

焼津のジュネスに集合し

鱒釣りの腕前を競う大会で

今回はメンバーのキムニィ主催で

きむら食堂のお食事券を賭けての戦いなのです。



しかし

私は管釣りに行ったことがありません。




2カ月くらい前から

着々と装備をそろえていましたが、

果たして釣れるものかどうか・・・。



そんな中、

メンバーの一人がDVDをたくさん貸してくれました。


管理釣り場におけるボトム攻略メソッド的な内容。

(写真撮るの忘れました)



3回くらい見たのですが、


その他のDVDが気になります。



bhnmdgwwcnd6skjk6ctw_480_480-37ac7f42.jpg

アウェイの洗礼。

p789neoxof7666hjgj8x_480_480-2342a098.jpg

鈴木斉さん。

2x75ad84s8v5wsukp9ee_480_480-9a4b82bb.jpg


友草清一さんオオニベ。

83bctrsgftoob24mc8jj_480_480-b4266061.jpg

友草清一さんとオオニベの死闘!

大迫力です。


オオニベといえばこの方

cccjveznu9fy5bf752tk_480_480-110a4e75.jpg

horihoriさん。

先日リアルにオオニベ120cmをキャッチ。











さて

DVDのつづき。

7pmztjkwyefwhn6p4u73_480_480-329f6bc7.jpg

吉本?






しかも①から④まであります。
















x6myeg9x9rvno22btj4y_480_480-f9d92eef.jpg
新喜劇でした。




というわけで、

管釣の知識を詰め込んでいざ当日です。




朝の5時半に焼津集合とのことで、

私は前のりで挑みます。


土曜の夜に神奈川の自宅を出て、

仮眠を取りながら向かうことに・・・。




途中、魔が差して

単身赴任中に散々通った田子の浦のポイントへ。


潮回りが良く、

我慢できず・・・、


ちょっとだけシーバス狙い。

中潮の上げで、ねらい目が1時~1時半の間なのです。




深夜0時半頃ポイントに着くと。

なんと先行者!


よく見るとおなじみのOさん。





軽く挨拶を交わし。




Oさんは下流側。

私は上流側で釣り開始。







予定通り1時過ぎ。

ドバッとヒット!

c6pe9bjxzz4pvsirh6f2_480_480-1bd55f9b.jpg


ヒラスズキ 90cm

重量のある個体です。
















釣ったのは

Oさん・・・。

iotcmr6htfhkcfs2jxjx_480_480-bf7f005a.jpg

おめでとうございます!

今期2本目の90オーバー。

ランカーもいっぱい釣ってます。


Oさんホント良く釣るのです。

fimoに登録するすると言っているのですが、

今のところまだみたいです。

登録お待ちしております。








集合時間もあるので


1時半に切り上げ

焼津に向かいます。




つづく。



 

コメントを見る