プロフィール

水族館あらし

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:142670

QRコード

タナゴへの道

  • ジャンル:釣行記
先週

タナゴ釣りセットを購入しましたが、

衝撃の事実!

神奈川のタナゴはほぼ絶滅…。



思い立って、

タナゴの事を調べてみようかと。



でもその前に

昨日のスソパ。



実は、スソパ到着前から

戦いは始まっていたのです。


東名高速裾野を降りて、

246号を西へ

スソパに向かう最後の交差点の右折待ちで、

ふとルームミラーを見ると…。

後ろの車に

見覚えのあるフリース!


これ。


まさかの現場到着前にアニータさん遭遇。

登場パターンは何通りか考えていましたが、

準備する間もありません。


という訳で、

トイレに入ったアニータさんを急襲することになったのです。


その後の出来事はこちら
http://www.fimosw.com/u/LMJb8jDdGw/cbpxsnzikyi8vw?c=10

アニータさん、yamakeiさん

さかいさん、ちょびたさん

ありがとうございました。



さてタナゴの話。


私の本業の趣味。

水族館の出番です。

実は水族館にはそれぞれ得意分野があり、

タナゴといえばココ。




ふれあい科学館。

我が家から一番近い水族館。

指定管理者制度で

今はえのすいが運営中。


こないだまで八景島が運営。


久々に来ましたが

ちょっと値上がり。


それでも¥390

再入館も出来ますので

一日楽しめます。


入館するとまずは

鮎の円柱水槽。



シーズンになると鮎いっぱいなのですが

今はこんな感じです。


つづく。





コメントを見る