プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1328
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:546630
QRコード
▼ 町内会釣行でハプニング!!
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
昨日も定時で職場を離れJRで帰宅後に小樽へダッシュ!!
JRの駅から自宅に向かっている途中にクルセイダーさんから今日もイカ行くんでしょとのメールが来てビビりました。鋭い読みはさすがです(笑)
今回は同じ町内会のソル友、たぬさんとの釣行です(^^♪
たぬさんは仕事から直行とのことだったので早く合流したくて高速を利用しながらポイントへ急ぎます。
でもお腹が減っていたので途中のセブンイレブンに寄り道。ブックコーナーにあった雑誌「日経エンタテイメント!」の表紙がAKBで、付録にクリアファイルが付くというので思わずバイトしてしまいました(>_<)
大丈夫か?アラフォー男子・・・
その後たぬさんと合流し準備を始めようとした瞬間ハプニングが!!
なんと車内に鍵を入れたままドアを閉め、ちょっと車から離れていたら自動でロックが(>_<)そうです、やってしまいましたインロック。キーの車内閉じ込めです。
でも停まっている状態で勝手に鍵が掛かるなんてそんな機能あったっけ?ってか大迷惑なんですが(泣)
結局入っている保険に付帯しているロードサービスで無料で業者さんを呼ぶことになりました。
が、小樽に契約の業者さんが居ないらしく、時間が掛かるとのこと。
その間たぬさんに防寒のアウターとタックル一式をお借りし、釣り開始。
たぬさん、ありがとうございました。一人なら多分泣いてました(笑)
一時間ほどして業者さん到着。笑ったのがその業者さんも条丁目こそ違いますが同じ菊水町内。
徒歩10分圏内の住人が小樽の港に集合ってなんだか不思議な気分でした。
その後、鍵を開けている様子を写真に取ろうとしたらすごく怒られて凹みましたが確かにそうですよね。犯罪に即繋がる技術ですからね。
で、あっさり開錠。この技は凄いですよね(>_<)講習あるなら受けたいです。悪いことはしませんので。
で、釣果というとポツポツでした。
結構潮の流れが速く、軽いエギだと流されるのでキャストする場所に気を使いながらの釣りになりましたが底を取ると釣れて来ます。
初期よりサイズもアップしていて明確なアタリも多いです。
ただバラシも多いんですよね・・・(泣)
しばらくすると水面に単体でヤリイカ?が泳いでいるのが見えました。
張り切って進行方向にキャストしましたが当然何もなし。
しかし反対方向でたぬさんがヤリイカをゲット!!
初ヤリイカとのことで嬉しそうでした。
おめでとうございます!!
その後知り合い居ないかと他の釣り人を見に行くと調査隊のO山さん、DMさん、KEITAさんが居ました。

全くもって解りにくい写真ですみません(>_<)
帰り際のDMさんに聞くと釣果は40杯とのこと。O山さんはさらに釣っている様子。流石ですね。
しかしいつ行っても調査隊の方々が誰かは居ます(驚)
技術の向上にはたゆまぬ努力があるんですね。
で僕らの釣果は二人でこんな感じ。

この写真も解りにくいですが上に居るのがたぬさんのヤリイカ。
美味しかったようです。特に初物は嬉しいですからね(^^♪
マメイカはすべてもらっちゃいました。感謝です(^o^)/
帰り道、小樽~菊水のルートですがたぬさんは銭函から337~新川経由で帰るとのことで、僕は普段、5号線~山の手通経由だったのでどちらが早いかご近所ならではの社会実験。
結果は撃沈。新川通を経由したたぬさんのほうが早く到着。
ルートの見直しを検討しなくてはですね。まあ、数分の違いですが。
でも今回もとても楽しい釣行となりました。
同世代かつご近所なので話題が尽きませんね。
またよろしくお願いします!!
JRの駅から自宅に向かっている途中にクルセイダーさんから今日もイカ行くんでしょとのメールが来てビビりました。鋭い読みはさすがです(笑)
今回は同じ町内会のソル友、たぬさんとの釣行です(^^♪
たぬさんは仕事から直行とのことだったので早く合流したくて高速を利用しながらポイントへ急ぎます。
でもお腹が減っていたので途中のセブンイレブンに寄り道。ブックコーナーにあった雑誌「日経エンタテイメント!」の表紙がAKBで、付録にクリアファイルが付くというので思わずバイトしてしまいました(>_<)
大丈夫か?アラフォー男子・・・
その後たぬさんと合流し準備を始めようとした瞬間ハプニングが!!
なんと車内に鍵を入れたままドアを閉め、ちょっと車から離れていたら自動でロックが(>_<)そうです、やってしまいましたインロック。キーの車内閉じ込めです。
でも停まっている状態で勝手に鍵が掛かるなんてそんな機能あったっけ?ってか大迷惑なんですが(泣)
結局入っている保険に付帯しているロードサービスで無料で業者さんを呼ぶことになりました。
が、小樽に契約の業者さんが居ないらしく、時間が掛かるとのこと。
その間たぬさんに防寒のアウターとタックル一式をお借りし、釣り開始。
たぬさん、ありがとうございました。一人なら多分泣いてました(笑)
一時間ほどして業者さん到着。笑ったのがその業者さんも条丁目こそ違いますが同じ菊水町内。
徒歩10分圏内の住人が小樽の港に集合ってなんだか不思議な気分でした。
その後、鍵を開けている様子を写真に取ろうとしたらすごく怒られて凹みましたが確かにそうですよね。犯罪に即繋がる技術ですからね。
で、あっさり開錠。この技は凄いですよね(>_<)講習あるなら受けたいです。悪いことはしませんので。
で、釣果というとポツポツでした。
結構潮の流れが速く、軽いエギだと流されるのでキャストする場所に気を使いながらの釣りになりましたが底を取ると釣れて来ます。
初期よりサイズもアップしていて明確なアタリも多いです。
ただバラシも多いんですよね・・・(泣)
しばらくすると水面に単体でヤリイカ?が泳いでいるのが見えました。
張り切って進行方向にキャストしましたが当然何もなし。
しかし反対方向でたぬさんがヤリイカをゲット!!
初ヤリイカとのことで嬉しそうでした。
おめでとうございます!!
その後知り合い居ないかと他の釣り人を見に行くと調査隊のO山さん、DMさん、KEITAさんが居ました。

全くもって解りにくい写真ですみません(>_<)
帰り際のDMさんに聞くと釣果は40杯とのこと。O山さんはさらに釣っている様子。流石ですね。
しかしいつ行っても調査隊の方々が誰かは居ます(驚)
技術の向上にはたゆまぬ努力があるんですね。
で僕らの釣果は二人でこんな感じ。

この写真も解りにくいですが上に居るのがたぬさんのヤリイカ。
美味しかったようです。特に初物は嬉しいですからね(^^♪
マメイカはすべてもらっちゃいました。感謝です(^o^)/
帰り道、小樽~菊水のルートですがたぬさんは銭函から337~新川経由で帰るとのことで、僕は普段、5号線~山の手通経由だったのでどちらが早いかご近所ならではの社会実験。
結果は撃沈。新川通を経由したたぬさんのほうが早く到着。
ルートの見直しを検討しなくてはですね。まあ、数分の違いですが。
でも今回もとても楽しい釣行となりました。
同世代かつご近所なので話題が尽きませんね。
またよろしくお願いします!!
- 2013年11月6日
- コメント(7)
コメントを見る
スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント