プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:346
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:554158
QRコード
▼ 四十九日法要の後にエギング!!
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
昨日は祖母の四十九日の法要が小樽で行われました。
無くなった祖母の家(現在は独身の叔父が一人住まい)で行ったのですがもうここにはいないんだなと思うと寂しくなりました。
小さい頃から大人になっても良く遊びに来てたのにここ最近はすっかりご無沙汰だったので少しだけ後悔も。
納骨、会食が終了して時間は15:30。
実は前日に調査隊メンバーからマメ爆との知らせが来ており、ムズムズしていました。
しかしその日は渓流疲れで行けるはずも無く残念無念(>_<)
という訳で礼服から釣り用ウェアに祖母の家で着替え(笑)
妻とは別々の車で行き、自分の車にはタックルを積み込んでいるという用意周到さ♪
調査隊メンバーも来るという話だったので張り切って港へ(^o^)/
と言っても祖母の家から車で数分。
釣りには来てたのに顔を出さなかったのが・・・(泣)
まあ、後悔先に立たず。
ポイントを見るとすぐに調査隊のO山さんを発見♪
声を掛け、早速隣に入れてもらいます。
すると明るい時間にも関わらず掛け捲ってましたね(>_<)
ラインの糸ふけからアタリを取る技術はさすが。
特に活性が高いわけでもないのに・・・。
でも港から眺める小樽は綺麗ですね。

そしてしばらくするとSquid Breakerのふらいまんくんが知り合いを連れて登場。
この人も明るい時間から掛け捲り!!
2人で僕の5倍のペースで釣り上げます。
もう嫌になります(笑)

そして気がつくとすっかり暗くなってました。
このころにはSquid Breakerのmasaさんも参戦してかなりにぎやかに♪
ここからは僕の時間!!
のはずが空気を読まずにふらいまんくんがドン!!

アオリイカをGET!!
ソリッドティップが思いっきりしなってました(>_<)
羨ましい!!
そして連れの方も直後にドン!!
またまたアオリをGET!!
次は僕の番かと思いましたがそれからは何も起こらず(笑)
それでもマメイカはポツポツ釣れます♪
爆ではないので昨日も来ていた方々は渋いとこぼしてましたが僕にとっては楽しいペースで釣れました♪♪
気が付くとSquid Breakerの他のメンバー、MAXくんにDS(ストイックD)さんも参戦してかなりにぎやかに。

皆さん上手なのでとても参考になります。
そしてバカ話も楽しい♪♪
という訳であっと言う間に僕の充電式投光器のバッテリー切れの時間に(>_<)
途中ラインブレイク等もあり、実釣時間は3時間半位かな?
とても充実した時間でした♪
帰りに別な場所にいたkeitaくんのところで情報収集(^^♪

こちらはこの日は渋いみたいでしたね(>_<)
帰宅後にパチリ。

この日の釣果は50杯弱。
サイズも少し良型が混じりだしました♪
早速!!

軽く茹でてわさび醤油でペロッと(^^♪
美味しかったです!!
O山さんやSquid Breakerの皆さんのようにもっと上手になりたいな~(>_<)
そのためには修行あるのみです!!
無くなった祖母の家(現在は独身の叔父が一人住まい)で行ったのですがもうここにはいないんだなと思うと寂しくなりました。
小さい頃から大人になっても良く遊びに来てたのにここ最近はすっかりご無沙汰だったので少しだけ後悔も。
納骨、会食が終了して時間は15:30。
実は前日に調査隊メンバーからマメ爆との知らせが来ており、ムズムズしていました。
しかしその日は渓流疲れで行けるはずも無く残念無念(>_<)
という訳で礼服から釣り用ウェアに祖母の家で着替え(笑)
妻とは別々の車で行き、自分の車にはタックルを積み込んでいるという用意周到さ♪
調査隊メンバーも来るという話だったので張り切って港へ(^o^)/
と言っても祖母の家から車で数分。
釣りには来てたのに顔を出さなかったのが・・・(泣)
まあ、後悔先に立たず。
ポイントを見るとすぐに調査隊のO山さんを発見♪
声を掛け、早速隣に入れてもらいます。
すると明るい時間にも関わらず掛け捲ってましたね(>_<)
ラインの糸ふけからアタリを取る技術はさすが。
特に活性が高いわけでもないのに・・・。
でも港から眺める小樽は綺麗ですね。

そしてしばらくするとSquid Breakerのふらいまんくんが知り合いを連れて登場。
この人も明るい時間から掛け捲り!!
2人で僕の5倍のペースで釣り上げます。
もう嫌になります(笑)

そして気がつくとすっかり暗くなってました。
このころにはSquid Breakerのmasaさんも参戦してかなりにぎやかに♪
ここからは僕の時間!!
のはずが空気を読まずにふらいまんくんがドン!!

アオリイカをGET!!
ソリッドティップが思いっきりしなってました(>_<)
羨ましい!!
そして連れの方も直後にドン!!
またまたアオリをGET!!
次は僕の番かと思いましたがそれからは何も起こらず(笑)
それでもマメイカはポツポツ釣れます♪
爆ではないので昨日も来ていた方々は渋いとこぼしてましたが僕にとっては楽しいペースで釣れました♪♪
気が付くとSquid Breakerの他のメンバー、MAXくんにDS(ストイックD)さんも参戦してかなりにぎやかに。

皆さん上手なのでとても参考になります。
そしてバカ話も楽しい♪♪
という訳であっと言う間に僕の充電式投光器のバッテリー切れの時間に(>_<)
途中ラインブレイク等もあり、実釣時間は3時間半位かな?
とても充実した時間でした♪
帰りに別な場所にいたkeitaくんのところで情報収集(^^♪

こちらはこの日は渋いみたいでしたね(>_<)
帰宅後にパチリ。

この日の釣果は50杯弱。
サイズも少し良型が混じりだしました♪
早速!!

軽く茹でてわさび醤油でペロッと(^^♪
美味しかったです!!
O山さんやSquid Breakerの皆さんのようにもっと上手になりたいな~(>_<)
そのためには修行あるのみです!!
- 2014年10月20日
- コメント(13)
コメントを見る
スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント