プロフィール

倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 秋のサーフフラットゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ショアゲーム)
朝昼の気温差が大きいですね!
朝はレイン着ないと寒い日も多くなって来ましたね
ここの所青物メインでガッツリ動いてますが、合間合間に短時間ながらフラットフィッシュ狙ってサーフへも行ってみておりました!

天候も安定したタイミングで釣行すると魚は散らばってる感じですが、ファーストブレイク、沖のブレイク、砂質の変化、シケが作った払い出しのスリット、沈み瀬の周りなどにしっかり定位。
それを広範囲かつ誘っていけるシーライドやフォルテンを使用したスピニングスローで 小型のサイズ主体ながらキャッチ。





誘い上げのアタリもいいけど、ジグのフォールに合わせるようにロッドを送りながらフォールのアタリをしっかり感じて掛けて行くのがなんとも面白いです
そして少し違うアタリをヒットに持ち込むと


ゲストも登場
更に沈み瀬や根回りでは


キジハタにカマスも
色々釣れるし楽しいです

そんな感じで綺麗な砂浜で夕マズメに釣りしてるとこれまた綺麗な夕日

サーフの心地いい波音と夕日の風景に癒されながらロッドを振る


とても気持ちよくていいですね


魚も釣れたし、いいサンセットでした
タックルデータ
ロッド
シマノ エクスセンス 1000MH

リール
10セルテートハイギアカスタム3012H
ライン
ダイワ SWsensor+Si 1.5号
リーダー
フロロ 6号
ルアー
シーライド20g、30g
フォルテン20g、30g



朝はレイン着ないと寒い日も多くなって来ましたね
ここの所青物メインでガッツリ動いてますが、合間合間に短時間ながらフラットフィッシュ狙ってサーフへも行ってみておりました!

天候も安定したタイミングで釣行すると魚は散らばってる感じですが、ファーストブレイク、沖のブレイク、砂質の変化、シケが作った払い出しのスリット、沈み瀬の周りなどにしっかり定位。
それを広範囲かつ誘っていけるシーライドやフォルテンを使用したスピニングスローで 小型のサイズ主体ながらキャッチ。





誘い上げのアタリもいいけど、ジグのフォールに合わせるようにロッドを送りながらフォールのアタリをしっかり感じて掛けて行くのがなんとも面白いです
そして少し違うアタリをヒットに持ち込むと


ゲストも登場
更に沈み瀬や根回りでは


キジハタにカマスも
色々釣れるし楽しいです

そんな感じで綺麗な砂浜で夕マズメに釣りしてるとこれまた綺麗な夕日

サーフの心地いい波音と夕日の風景に癒されながらロッドを振る


とても気持ちよくていいですね

魚も釣れたし、いいサンセットでした
タックルデータ
ロッド
シマノ エクスセンス 1000MH

リール
10セルテートハイギアカスタム3012H
ライン
ダイワ SWsensor+Si 1.5号
リーダー
フロロ 6号
ルアー
シーライド20g、30g
フォルテン20g、30g



- 2015年10月16日
- コメント(3)
コメントを見る
倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント