プロフィール

しき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:9868

QRコード

釣りする時はスキーウェア

  • ジャンル:釣行記
めっちゃログが書きづらいです!!

なぜかって?







一部を整理していたらこんな感じになり、気が変わりログ書いてますw

あほですwww




まぁ、前置きはこんなところで。


土曜日(すでに日曜)
小潮
満潮:23:05 131cm   干潮:5:13 96cm
釣行時間24:00~3:00
同行者:中学の時の友達Mとその友人Sさん
場所:川崎方面
ターゲット:メバル(とシーバス)

初めての場所なのでSさんの案内で川崎方面へ。
車はMが出してくれたのですんげー楽w

1時間弱で現地に着き、実釣開始。
Sさんは開始早々、20cmほどのメバルをゲット。


Mは針も結べない初心者ですが、チーバスと全力で戯れてましたw
M「やったーっ!!これ食えるかな??」
しき&Sさん「食わない…( ̄△ ̄;)」
M「えー、でも食えるんでしょ?しき、さばいてよ!」
しき「絶対いや」

超残念そうに海に返してましたw
魚に対してこんな純粋なころもあったなー(゜ロ゜ )遠い目

10年以上の付き合いなので愛想ゼロですw


Mはこのあと30cmくらいのチヌをワームでげっとしてましたw
そして上の会話が再度発生w

M「やったーっ!!これは食えるでしょ??」
しき&Sさん「食わない…( ̄△ ̄;)」
M「えー、でも食えるんでしょ?しき、さばいてよ!」
しき「絶対いや」
M「自分でなんとかする!」

ムニエルかなんかにするそうですが、フェイスブックがこんなの釣ったっていう発言から更新されてませんw
彼は生きているのか…。まぁいいや。長い付き合いだし。うん。

あ、私の釣果?
メバルタックルとしては強すぎるものを持って行ったため当たりはあるものの乗せられず。
別に持って行ったシーバスロッドでシーバスに浮気していたら結局ボウズでしたw
そのあと、移動してヒイカを狙うも爆風にて断念。


日曜は休憩
月曜も休みだったので船釣りへ。いざ平塚。

出発はいつも通り、前日(日曜)の夜

ネットカフェ

5時過ぎ船宿

7時出船

富士山がきれいでした。



日曜日はメジの調子がよかったみたいで期待が膨らむも、反応がなく相模湾をウロウロ。

イナダの反応があるもののなかなか続かず…

しかも自分は釣れない!!



マジ焦るんですけどーヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えーなんで釣れないのー




答え:下手だからorz




9時過ぎようやくイナダ1匹げっと。

マジ安堵www


11時キハダを狙っていざ沖合へ。

片道1時間かかるので爆睡。


はっと目が覚めると1時間半が過ぎてました\( ̄△ ̄;)/ワーオ

大学では船に乗ってよく研究していたのでエンジン音が懐かしく心地よいw


どうやら反応すらなくUターンしてきた模様。残念


最後は船団になっているところでイナダ狙い。


うまそうな人を横目でガン見しながらw
1どんなルアーを使っているのか
2どこまで沈めているのか
3どんなしゃくり方をしているのか
4どれくらいまで巻くのかナドナド ドナドナ

1時間半ほどやり最後の方に2匹追加できましたヽ(´▽`)/アザス

まだジギング始めたばっかりなので勉強、勉強です。


帰って、実家で刺し身や漬け、うしお汁、フライなどでおいしくいただきました♪


漬け茶漬けが秀逸でした



2隻出て20数人中メジは1本だけ…。



どこ行ったーっ!!!

コメントを見る