初房総は突然に、、 2/11

先週の月曜のお昼休みのこと。
食堂に行こうとしたところ社内電話が、、
電話の主は一昨年涸沼に一緒に行っていた宮○くん。
仕事の話かなーと思ったら、、



「今週末、房総遠征しませんか?」


という訳で今年の初釣りは房総遠征決定!
ヒカルのパパさんもお誘いしました。
房総といえば干潟、サーフ、港湾、磯とポイント数多。
いやー楽しみで仕事が手につきません

そして、出発の金曜夜。
宮○くんの上司さんのガイドで行く予定が、急遽土曜出勤とのこと
現地の釣具屋さんを紹介してもらって、宮○くん、ヒカルのパパさん、私の初房総3人組で出発!!


初めての海ほたるを通過して、3時間半くらいで房総到着。
ヤシの木が植えてあったりで南国風なんですが、、北風で寒い

とりあえず紹介してもらった釣具屋さんで情報収集。
先月までは良かったんだけど、、とのこと
でも、たくさんのお話が聞けました。ありがとうございました
とりあえずこのへんが良さそうというポイントを教えて貰って移動。


ポイント到着も風表の堤防で寒い
我慢しながら振りますが心が折れそう。。
宮○くんはすぐに諦めて車で温まってます
でもヒットを信じてロッドを振り続けます。
振ります、振ります、振ります、、
朝マズメ終了

このままでは房総に来た意味がないと、隣の磯へ移動。

憧れの磯での釣り、、これはハマりそう
キャストしてるだけで楽しいです
今日初おろしのモアザン104MLXもいい感じ。




しばらく振りましたが、ノーバイト。
その後、北風を避けれる場所を探し、南房総をドライブしましたが、3人とも疲れたため、竿を出さずに終了となりました。


結局、3人ともパーフェクトボウズでしたが、房総半島ハマリそうです

今年の目標に磯マル、磯ヒラ追加します!

コメントを見る