カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

プロフィール

魚釣造

その他

プロフィール詳細

GW最終日の朝風呂(フローター)

昨日は書いた通り久しぶりとなるフローターで浮いてきました(^^)

まぁ久しぶりとあって準備が大変^^;

何が必要なんだかもよくよく考えないと思い出せない(笑)

しかも深夜に準備始めたもんだから眠くて頭がまわらない

ひたすら眠い(( _ _ ))..zzzZZ

どうにかルアーボックス一個に十個くらいを詰め込み2時頃就寝

で、3時半起床(ーー;)

4時半に先輩を拾い野池へGO

が、野池に着いたら先行者Σ(゜д゜lll)

今まさに開始すると感じ(ーー;)

しまった
先越された(T_T)

でも先行者は陸っぱり
なんとかなるか(^^)

早速準備を済ませて入水

陸っぱりが出来るエリアは先行者に譲り、フローターでしか出来ない場所のみで竿を振る

ルアーはジャバ140

開始早々カバー最奥にスキップさせて巻いてくると『ゴンッ』

41ゲッツd( ̄  ̄)

さらに池を半周
同じパターンでバイトしたが、フックまで食い込まず胴体から真っ二つ(>_<)

お頭だけになって帰ってきました(笑)

さらに半周
またまた同じパターンで36(^^)

で、二周目突入(笑)
流石に反応が薄い(^^;;

ここでルアーをジャバ160へサイズアップ♪( ´▽`)

これが正解だったのか、カバー最奥スキップからのフォール&ポーズ

45ゲッツd( ̄  ̄)

で、三周目
流石になんにも起こりません

実は四周しましたが(笑)

結局この池を10時くらいで切り上げましたが、5バイト3キャッチと楽しめました

魚は全てアフターのガリクソンでしたけどね^^;

ここから大移動
素直に帰るはずがない(笑)

スモールリバーへ向かう
が、数日前の雨の影響がまだ残り、本流は増水&濁り

支流は田植えの影響もなく澄んできていましたが、やはり増水気味

が、雰囲気は悪くなかったが三箇所やって駄目(T_T)

さすがに甘くはありませんでした

ま、ラージ釣れたから良しとします(^^)

そういや、なんでiPhoneからだと写真二枚しか貼れないんだろう( ? _ ? )






コメントを見る

魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ