プロフィール
渡部くん
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:110879
QRコード
▼ ランディングツール
- ジャンル:日記/一般
ランディングツール・・・
なんかあんま重要視されない気がするアイテム
でも、実はけっこう重要だと思う(笑)
河口や河川ではほぼウエーディングシャフトなので、柄が1mぐらいで大きければ違和感なく救えると思う。
自分もウエーディング用はコンパスシャフトの1mの柄とGMのネット・1ピースフレームの枠で使用してます。長さが丁度いい(笑)
あっ 昌栄のジョイント使ってますが。
河川はこんなんで十分。
しかーし!テトラ帯はいかん足場も高いし波も高い!
波にあおられポキン!なんてよくある話
しなるやつは使いずらいし何よランディングがもたつくそのうちに波が来てあらら・・・なんてことに
でもお店にあるのは大概こんなやつばかり・・・
やはりタモの柄に大金だす人は少ないからだろう。
自分はネットをイーノプラスに変更これと同時にタモの柄も変更しようかと思い友人のブラックシープを見せてもらうことに
タフさ感じる重さ・・・決して軽くない つーか持った感じ重いほうだと思う
しなりはあまりない固めの調子
んーいいな。
とりあえずキャスティングへ
いろいろあるがやはり手頃帯ブラックシープは置いてるはずもなし。
店員さんにタモ枠着けてみていいか聞いてみるとこころよくOKしてくれたので気になっていた物に着けてみることに。
GMシャフトこれはこれで滑りは良いがいかんせんネットなしでかなりたわむ・・・
ほかも似た感じであきらめ帰ろうかと思ったがそこにテールウォークが目に入る
取り出して伸ばしてみると固いしかも軽い。
固さはブラックシープと同じくらい。
ん~いい感じ
でキャッチバー改を購入

後は魚をかけるだけ
は~釣りして~(笑)
なんかあんま重要視されない気がするアイテム
でも、実はけっこう重要だと思う(笑)
河口や河川ではほぼウエーディングシャフトなので、柄が1mぐらいで大きければ違和感なく救えると思う。
自分もウエーディング用はコンパスシャフトの1mの柄とGMのネット・1ピースフレームの枠で使用してます。長さが丁度いい(笑)
あっ 昌栄のジョイント使ってますが。
河川はこんなんで十分。
しかーし!テトラ帯はいかん足場も高いし波も高い!
波にあおられポキン!なんてよくある話
しなるやつは使いずらいし何よランディングがもたつくそのうちに波が来てあらら・・・なんてことに
でもお店にあるのは大概こんなやつばかり・・・
やはりタモの柄に大金だす人は少ないからだろう。
自分はネットをイーノプラスに変更これと同時にタモの柄も変更しようかと思い友人のブラックシープを見せてもらうことに
タフさ感じる重さ・・・決して軽くない つーか持った感じ重いほうだと思う
しなりはあまりない固めの調子
んーいいな。
とりあえずキャスティングへ
いろいろあるがやはり手頃帯ブラックシープは置いてるはずもなし。
店員さんにタモ枠着けてみていいか聞いてみるとこころよくOKしてくれたので気になっていた物に着けてみることに。
GMシャフトこれはこれで滑りは良いがいかんせんネットなしでかなりたわむ・・・
ほかも似た感じであきらめ帰ろうかと思ったがそこにテールウォークが目に入る
取り出して伸ばしてみると固いしかも軽い。
固さはブラックシープと同じくらい。
ん~いい感じ
でキャッチバー改を購入

後は魚をかけるだけ
は~釣りして~(笑)
- 2016年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント