プロフィール

キャン

三重県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:120335

QRコード

もうすぐ夏だ

こんにちは,キャンです!!
久しぶりにホーム河川へ
夏は夜の潮位変化が少ないので家でゴロゴロ
なんて訳ではなく
行ける時には行く
夕方前から潮位が下がるこの潮回り
暗くなって下げ5分程度のエントリーです
ダラダラと流れている感じ
ハクがメインベイトであることは間違いないため
表層を意識して釣りをスタートする

続きを読む

シーバス再開!?初コラボ有

こんにちは,キャンです!!
潮回りが良くなってきているが
シーバス釣れる気がせん…
でも低気圧で魚が…
どうする俺?
とりあえず先日LINE交換したHISA君に連絡してみる


色々とやりとりをした結果19:00に集合することにwww
FIRSTポイント
満潮+東風で選んだが
期待していたハクの群れが確認できない
まだ完全に日が沈…

続きを読む

ナイトシーバス苦手な季節

こんにちは、キャンです!
本日2度目の投稿ですみません。
久しぶりの坊主日記ですwww
せっかく大潮なので
ご無沙汰だったシーバスに行ってみましたー
今回はナイトシーバス!!
ナイトシーバスはバチ抜けで行ったぶり
状況を確認したかったのでホーム河川へ
田んぼの代掻きからの濁りが継続+前日の雨
たぶん釣れないだろ…

続きを読む

今シーズン第1、2号

こんにちは、キャンです!!
最近の寒暖差のせいで
完全に風邪を引きちゅうです〜
先週末は南伊勢にフカセをやりに行ってきました
春らしく真鯛やチヌを狙ってたんですが
まだまだ下手くそで、やりたい事がうまくできません…
なんとか粘って
ブダイとカワハギGETでお持ち帰りです
—————
さて、シーバスはと言うと
開幕4連…

続きを読む

花粉と戦いながら

こんにちは、キャンです!!
どうした中日!!
開幕3連敗って…どうなってん
その分甲子園の三重はいい感じ!!
さてさて、釣りの方はといいますと
ブラックバスとメバリングとシーバスの3つに分けてお話しします
————-
ブラックバス欲が沸々と
短時間で野池に2回程行くが
魚の気配がコイしかない
「池の水全部抜く」やられ…

続きを読む

川バチシーバス?

こんにちは、キャンです!
バチ抜けは苦手です
過去も対して釣ってませんね〜
2月3月はまだ川にシーバスいないんじゃないかと昔から思ってます
港やサーフではしばしば釣果は聞こえますが
それでも川がいい!!
何故か川へのこだわりがある
釣れないとの決めつけは
1番良くないので今年も頑張っています!!
なんとか自…

続きを読む

ホーム初陣!!

こんにちは,キャンです!!
初陣!!
ついにホームシーバスの初陣に行ってきました!!
ボーズですけどね~
と,潔く結果を言ったところでログを続けますwww
満潮30分後からエントリー
シーバス用のリールには1.2号と
太めのラインを巻いていたので
エギングタックルを持ち込む
冬~春先にかけてベイトとなる
バチ系のル…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2017

こんにちは,キャンです!!
今日のログはこれ…
我らの三重県の相談役さんが火付け役となった企画なので
自分もこの企画に参入しよう!
そう,狙うはfimoフックwww
先ずはランキングを先に発表します
後で,理由をつらつら書くと思うので読みたい方は読んでください!!
1位 6年越しの津市70up
2位 5年越しの南紀落ち鮎…

続きを読む

キャンのシーバス事情2017

こんにちは,キャンです!!
津市でシーバスを狙うこともなくなってきましたので
まだ11月ですが
今年一年を振り返ろうかと思います!!
2017年は実りの多い一年であったと思います(毎年そうですが…)
なんといっても70の壁を越えたこと
https://www.fimosw.com/u/snaga/jd4a1dioauopb4
これが今年一番の出来事で事件で…

続きを読む

やる気復活!?

こんにちは、キャンです!
鮎に気を取られているうちに
ボラを見失い、それっきりベイトを探そうとせず
勝手にもう抜けたことにしてました笑
それで勝手に今季は終わりにしてました笑
それでも釣り友さんからの情報が気がかりで
ちょいとパトロールへ!
入りたいところは先行者ありでしたので
いつも行く所へ!
むむっ
シ…

続きを読む