プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:129
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:148092

QRコード

第2戦凄腕チヌを終えて

凄腕チヌ2戦目が終了しまして、
今回までの確認を少し残したいと
思います。
今回は長文です。
画像もありません。
お暇なときに流し読みしていただければと思います。
ポイントについて・・・
河川と港湾の2箇所を
主に攻めましたがシャローと
ディープに分かれると思います。
前者は主にキビレ
後者はチヌ主体の釣果でし…

続きを読む

最終日

一応、私的に凄腕チヌ第2戦は
終了しました。
昨日は少しですがサイズアップできましたので、今日もあわよくば
サイズアップ狙いです。
でも、明るい内は淀川で
ハゼクランキング
まだまだサイズは小さいですが、
アタリも多く楽しみましたv(^o^)
4時頃より移動しまして、
北港周辺を攻めます。
西日で影になるエリアを重…

続きを読む

岸壁ジギングと、テクトロ

日曜日は昼過ぎより始動
西宮ケーソンに向かいました。
が、途中物凄い雨
時間には余裕があるので
釣具屋さんに寄って色々物色
雨も止み夕方のジアイ前に現地に
到着しました。
狙いはチヌで2コーナーから先端
にできるシェードを目指します。
歩いて、歩いて2コーナー
5mピッチで30gのジグを落としては
あげます。
スー、…

続きを読む

金太郎飴とKYフィッシュ

ご無沙汰しております。
先週は、日曜日に
月一のバス釣り大会in青野ダム
見事にホゲて終了しました。
しかし、
激渋の中見事に2匹キャッチ
したshirakiさんが見事優勝!!
パチパチでした。
そして、今週は淀川にshirakiさんと
キビレを調査しました。
開始早々に私にキビレがヒット。
しかし、お決まりの35cm
それからはア…

続きを読む

お尻に火が!

相変わらず呑んだくれて
おります。・・・・
暑いとついつい呑んじゃいます。
先週のバス釣り大会は、見事に
ホゲて加古川の難しさを、実感しました。
13日は青野ダム戦ですが、
これもどうなることかと?
年間順位も何とか踏み留まって
いますが、土曜日のプラでも
良い場所が見つかっていません。
凄腕のチヌも、終盤に…

続きを読む

プラグでチヌ

凄腕チヌが始まってますね♪
ウエイインされている方を
拝見すると、結構プラグで釣られてます。
私は、主にテキサスリグのずる引きをメインにしているのですが、乗りが悪い(下手)、時間がかかる等の
問題を抱えております。
そして、最近はまっているボトムワインドですが、こちらは圧倒的にかかりは良いけれどサイズが出…

続きを読む

淀川開幕しました。

今季の淀川開幕しました。
土曜日の夕方より、ソル友の
yuuseiさん、benさん、awaawaさん、shirakiさん、の5人で淀川に
キビレ狙いで出撃しました。
夕暮れ前は、冷音にて流そうと
思いキャスト!
あっさりチビレちゃん。
その後直ぐにグンッと力強い
バイトが・・・
ボラのアタリが頻繁にあったので、
かけた瞬間エラアラ…

続きを読む

キビ、タケ、ガシ、アジ

5月最後の土曜日は、yuuseiさん、
awaawaさんとコラボでタケノコ狩りに・・・・
散発的にあたりがでるが、渋い感じでなんとか全員安打でした。
キビレも1匹だけ混じりましたが、
狙いの尺タケノコは出ず。
もう少しポイントを探さねばって
感じです。
しかし、最近やり込んでる
ボトムワインドはあたりの出方が
病みつきに…

続きを読む

仕事終わりにちょこっと

仕事終わりにちょこっと1杯
ではなく、釣りしました。
凄腕チヌも終わり、釣れない釣り
がしたくて・・・・
ぼんやり海を眺めながら、
夜風に吹かれ、リラックスしょうと♪
前回のチヌ、キビレ釣行時にアジが
いてるのを目撃したので、探して見ました。
波止を歩いていると、なにやら
見覚えのある釣り人が・・・
benさんで…

続きを読む

こちらも終了

凄腕チヌも終わりました。
今季の1戦目でしたが、
サイズが伸びず後半は失速でした。
リミットは早めに達成し、
入れ替え出来る様にいつもより
釣行回数も増やしたんですが・・・
所感としては、例年になく
小型が早くから動き出している
と思いました。
ただ、今まで取れなかった
小型のアタリを取れるように
なったから…

続きを読む