プロフィール

K.Takemasa

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:149220

QRコード

一つ終わりました。

先週は、久々に仕事で釣りは
お休みしました。
築9年のお家のお庭のリフォーム
でした。
あれ放題の芝生を剥がして、
新しく芝生を張り替えたのですが、
これがなかなか手強かった!
そんなこんなで、週末に。
金曜日の夜はアジングに・・・・
今回はガイドをすると言うことで
鉄板ポイントをご案内しましたが、生憎の爆風…

続きを読む

もろもろと2・・・

今回はヘッドライトの件です。
最近はLEDの進歩で、大光量の
ヘッドライトが出ていますね。
私も、まぁまぁ明るいライトを
使っています。
これからの季節、私はライトゲーム
で夜間の釣行が多くなるので、
活躍してくれるギアです。
しかし、メバリング等では
海面をチラチラ照らすと警戒心の
強い個体は釣りづらくなって…

続きを読む

メッキング

去年のこの時期から冬は
主に西に向かっていた。
メッキも淡路島に行って
探していまいた。
今年は南に下りています。
今のところ好確率でメッキに
出会えていますが、このメッキ
ターゲットとしては、非常に
面白いのです。
なんせ小さいながらも
トレバリーなので、引きも強く
ルアーを追う姿もカッコいい
季節限定のタ…

続きを読む

色々釣れるね♪

まだ9月、されど9月
チヌ最終戦が終わって残すは
メバル最終戦と私にはあんまり
縁の無いシーバス3戦のみ
メバル最終戦にはまだ時間が
あるのでこの時期は、何でも
釣れるものを釣ろうと思っています。
今日はちょこっと神戸にいきました。
海を見てみると、サヨリが群れを成して泳いでいます。
イワシボールのように・・…

続きを読む

お盆休み最終

昨日は、夕方から出撃しましたが、
ポイントに着くと西の空がピカピカ!
怖いので早々にリタイアしました。
釣果はキビレの40cmが1匹とノンキーや、入れ替え未満が5匹でした。
雨はぜん全然気になりませんが、
ピカピカは勘弁です。
家に帰って前の日に釣ったアジの
南蛮漬けとカマスの塩焼きを
食べて就寝・・・・グビグ…

続きを読む

お盆休み2

お盆休み2日目は、
神戸方面にライトゲームに
行ってきました。
ポートアイランドの北公園から
スタートします。
真っ昼間なので、最近のマイブーム
岸壁ジギングから・・・・
開始早々にカマスゲット♪
30gのジグをガッツリ噛んでました。
その後は端から端まで撃ち込み
ますが、アタリもなく場所を移動
ポートアイランド…

続きを読む

キビ、タケ、ガシ、アジ

5月最後の土曜日は、yuuseiさん、
awaawaさんとコラボでタケノコ狩りに・・・・
散発的にあたりがでるが、渋い感じでなんとか全員安打でした。
キビレも1匹だけ混じりましたが、
狙いの尺タケノコは出ず。
もう少しポイントを探さねばって
感じです。
しかし、最近やり込んでる
ボトムワインドはあたりの出方が
病みつきに…

続きを読む

仕事終わりにちょこっと

仕事終わりにちょこっと1杯
ではなく、釣りしました。
凄腕チヌも終わり、釣れない釣り
がしたくて・・・・
ぼんやり海を眺めながら、
夜風に吹かれ、リラックスしょうと♪
前回のチヌ、キビレ釣行時にアジが
いてるのを目撃したので、探して見ました。
波止を歩いていると、なにやら
見覚えのある釣り人が・・・
benさんで…

続きを読む

写真で振り返る2013

今年最後の記事は、写真で2013年を
振り返りたいと思います。
1月
勝尾寺に初詣
ガシラのオンパレード
2月
フィッシングショー
後に関西fimo飲み会に参加
淡路島の福良、洲本にバス釣行
メバル狙いでした。
3月
人生初?
同乗の車が高速で横転
でも無傷!
メバルは好調
シーバスも釣れだす。
バス釣り大会に参加するも撃沈…

続きを読む

大阪湾アジング

土曜日の夜は、benさんに案内
していただきawaawaさんと
3人で天保山周辺に行って来ました。
お二人のログがすでに
上がっておりますので、見られた
方もいらっしゃると思いますが、
楽しくライトゲームが出来ました!
大きなサイズのアジがいると
言うことを、web等で見ていたので
探しましたが爆風に遮られ、私の
拙い腕…

続きを読む