カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:42638

QRコード

記憶・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
少し
酔った
勢いで
思い出した
そんな戯言
初めて
ペンシルベイトを
使った日の事
たぶん
中学生だった
それまでは
クランクや
ミノーなんて
使ってて
引けば
動くのが
当たり前
ジッターバグを
海で使って
何で
沈まない?
なんて
悩んでた頃
投げて
まいて
投げて
まいて
繰り返しても
ザラパピーは
無反応
・・・
こい…

続きを読む

悩み・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
シーバスより
根魚が
釣りたい
今日この頃
そういう
類の竿もある
ルアーも
リグも
大丈夫
しかし
この関西
しかも
住んでる
市内の某所
から
車で
一時間が
限界な感じ
ロックフィッシュな
釣りは
成立するのだろうか?
悩みどころである
東北で
盛んな?
ベイトロッド

ベイトリールで
釣るような
そんな
釣りは
でき…

続きを読む

ふと・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
ふと
気づいた
今の私
昔の私
父親に
連れられて
釣り場に
行ったり
仕事場に
用事が
あって
連れて
行かれたり
そんな
幼かった
私も
いつの
間にか
いい歳の
仲間入り
いつも
見ていた
淀川の
看板や
某有名な
深夜まで
あいてる
釣具屋さん
たまに行ける
その店が
大好きだった
絶対
一人じゃ
行けない
なんて
幼心に

続きを読む

大阪FS・・・

どうやら
盛況だった
様で
何よりです
私はと
いいますと
土曜は
仕事
日曜は
釣りに
出ておりました
人混みは
苦手ですし
何年か
前から
あまり
興味が
なくなったの
ですよね
っと
いうのも
裾野を
広げるのは
構わないけど
それに対する
フォローも
必要な
筈なのに
それは
ないがしろ
最近
言われている
釣りガール
な…

続きを読む

今頃・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
あの人達は
どうしてるだろう・・・
寒い時期
それも
年始あたりに
ふと思い出す
人達がいる
普段は
ルアーめ
餌釣りめ

ちんぷんかんぷん

言い争いの
バサーと
ヘラ師
釣るエリアが
似てるので
仕方がないのですが
仲良くしろよ

常々
想っていました
私は
歳は
若かったモノの
通いなれていて
顔見知り
だった
と…

続きを読む

あうちっ・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
やっとの
思いで
パームスエルア
ピンウィール
PKGS 86を
手に入れた
月下美人
MX2004Wも
手に入れた
これで週末は
相方と
一緒に
メバリングじゃ!!
って想ってたら
インフルエンザA型

私の身体に
いらっしゃーい
招かざる客です
ぇー
病院で
計ったら
熱は
39.6度
帰宅して
計ったら
39.9度
惜しい
後0.1で
40度な…

続きを読む

売り切れ・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
ふふ・・・
ほしい竿が
軒並み
売り切れ・・・
はちふぃーと
超えてる
竿で
10gまで背負えてー
って
竿
なかなか
ないのよー
メバルプラッギング
メインで
釣りたいから
ほしーのに
軒並み
売り切れ
恨みますぞ
めーかーさまーー

続きを読む

今年は・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
自分だけじゃなく
同行者に釣って貰える
そんな釣りをしたい
自分が釣るより
もっと難しいだろうけど
誰かが釣り上げた
その笑顔は
やっぱり
いいモノだから
でも
同行者っても
だいたい
決まってるんですけどね
うふふ~♪

続きを読む

静・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
釣りに
おける
静かな時間
それは
何時か
仕掛けを
落とし込む
緩やかな
時か
流れる
浮きを
眺める
期待に
膨らむ
時か
状況を
読み
流れを
読み
自分の
間合いを
つかむ
時か
私の
中では
キャスト中
ルアーが
放物線を
描き
飛んで
行く

だと
想う
竿を
柔らかに
振り抜き
放たれる
ルアーは
スプールから
ラインを

続きを読む

釣り場・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
釣り場
と言うのは
非日常な
場所
それも
夜となれば
総てが
非日常
そこで
人は
素直に
なるのか
言葉が弾む
夜の
雰囲気が
そうさせるのか
人は
少しだけ
大胆になる
要らぬ
言葉も
あるだろうが
其処にある
言葉は
真実に
近い気がする
だから
私は
夜が好きだ
自身を
さらけ出し
その
露呈した
気持ちを
受け
止めて

続きを読む