プロフィール
Koizumi
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:185861
QRコード
▼ イラッと(釣行記+質問有)
仕事帰りの日課となっているポイント見回り。
台風前のように多少ベイトが戻って来ているような気がする。
流石金曜日アングラーが至る所に。
そして週末は帰宅時間が遅いので遠出はできないので人が居なそうな近場へ
ベイトは極少でシーバスっぽいボイルはかなり少ない
ガルバ73→マリブ78→グラバー68
そしていきなり閃いたクロスウェイク90S
何も考えずスローにスロ~~に巻いているとゴツンと
なんか様子がおかしい・・昨日のボラが脳裏によぎる。ゴリゴリ寄せると

はい ナマズ。。外道なので写真が超適当
昨日はボラ 今日はナマズ 明日はなんだろな・・じゃなくてシーバスさんどこですか?笑
そろそろ帰ろうかなと思っているとハゼ釣り師のおじさんが私と5mも距離を置かずにハゼ釣りを始める。。
正直帰ろうと思っていたので距離はどうでもいいんですが、一言あってもいいんじゃないかって
私の後ろでゴソゴソ準備しているのは知っていましたが・・
そして私が振り向いて「おはようございます」と声を掛けて帰ろうとしたら「どうでした?」と。。こういう大人にはマジでなりたくねぇって素で思いました笑
いい年して挨拶もできないのかと
これ私が帰ろうと思ったタイミングだったのと餌釣り師だったのでよかったものの、もしこれがルアーマンなら完全に文句言ってました。
私の心が狭いのか・・?皆さんどう思いますか?
最近サブロッドについて考えていて第一候補が【Gクラフト ミッドストリームTR】だったのですが
昨日イチカバチカさんとお話しさせてもらった時に話題にでた【風神xx】と言うロッド
調べてみると気になるモデルが
【STOUT HEART 90MH】or【CRAZY CARRY 103MHX】
パワーロッドが欲しく120mm↑のミノーも気持ちよく振り抜けるロッドを探しているのですが
第一候補 ミッドストリーム962TR ルアーMAX 38g
現在使用 ブランジーノ94ml ルアーMAX 35g
ほとんど変わらないのに対して
風神XX
STOUT HEART 90MH ルアーウェイト 10~45g
CRAZY CARRY 103MHX ルアーウェイト 12~56g
風神XXのがルアーも背負えて実売価格も手ごろなのではないかと
サーフまで考えるのであれば103MHXで良さそうですが
とりあえずロッド重量が公表されていないので何とも言えない状況。
とりあえず発売されて近場の釣具店に入荷されれば触ってみてから考える候補に入りました。
私的に90MHがレングス的にもすごく魅力的。。
そして近々
人生初 涸沼シーバスを友人と狙いに行くことになったのですが
涸沼アングラーの皆さんに質問なのですが、私は普段完全オカッパリなのですが、涸沼はウェーダーは必要でしょうか?
なくても釣りになるような場所もあるのでしょうか?
友人も涸沼ほぼ初挑戦のようなのでポイントを探しながらの涸沼遠征になりそうですが、ウェーダーが必要なのかだけがすごく心配です。。
涸沼?涸沼川?はこういう場所だよとかこういうマナーがあるよとかあれば教えて頂けるとありがたいです。
台風前のように多少ベイトが戻って来ているような気がする。
流石金曜日アングラーが至る所に。
そして週末は帰宅時間が遅いので遠出はできないので人が居なそうな近場へ
ベイトは極少でシーバスっぽいボイルはかなり少ない
ガルバ73→マリブ78→グラバー68
そしていきなり閃いたクロスウェイク90S
何も考えずスローにスロ~~に巻いているとゴツンと
なんか様子がおかしい・・昨日のボラが脳裏によぎる。ゴリゴリ寄せると

はい ナマズ。。外道なので写真が超適当
昨日はボラ 今日はナマズ 明日はなんだろな・・じゃなくてシーバスさんどこですか?笑
そろそろ帰ろうかなと思っているとハゼ釣り師のおじさんが私と5mも距離を置かずにハゼ釣りを始める。。
正直帰ろうと思っていたので距離はどうでもいいんですが、一言あってもいいんじゃないかって
私の後ろでゴソゴソ準備しているのは知っていましたが・・
そして私が振り向いて「おはようございます」と声を掛けて帰ろうとしたら「どうでした?」と。。こういう大人にはマジでなりたくねぇって素で思いました笑
いい年して挨拶もできないのかと
これ私が帰ろうと思ったタイミングだったのと餌釣り師だったのでよかったものの、もしこれがルアーマンなら完全に文句言ってました。
私の心が狭いのか・・?皆さんどう思いますか?
最近サブロッドについて考えていて第一候補が【Gクラフト ミッドストリームTR】だったのですが
昨日イチカバチカさんとお話しさせてもらった時に話題にでた【風神xx】と言うロッド
調べてみると気になるモデルが
【STOUT HEART 90MH】or【CRAZY CARRY 103MHX】
パワーロッドが欲しく120mm↑のミノーも気持ちよく振り抜けるロッドを探しているのですが
第一候補 ミッドストリーム962TR ルアーMAX 38g
現在使用 ブランジーノ94ml ルアーMAX 35g
ほとんど変わらないのに対して
風神XX
STOUT HEART 90MH ルアーウェイト 10~45g
CRAZY CARRY 103MHX ルアーウェイト 12~56g
風神XXのがルアーも背負えて実売価格も手ごろなのではないかと
サーフまで考えるのであれば103MHXで良さそうですが
とりあえずロッド重量が公表されていないので何とも言えない状況。
とりあえず発売されて近場の釣具店に入荷されれば触ってみてから考える候補に入りました。
私的に90MHがレングス的にもすごく魅力的。。
そして近々
人生初 涸沼シーバスを友人と狙いに行くことになったのですが
涸沼アングラーの皆さんに質問なのですが、私は普段完全オカッパリなのですが、涸沼はウェーダーは必要でしょうか?
なくても釣りになるような場所もあるのでしょうか?
友人も涸沼ほぼ初挑戦のようなのでポイントを探しながらの涸沼遠征になりそうですが、ウェーダーが必要なのかだけがすごく心配です。。
涸沼?涸沼川?はこういう場所だよとかこういうマナーがあるよとかあれば教えて頂けるとありがたいです。
- 2016年9月3日
- コメント(2)
コメントを見る
Koizumi さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 7 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント