プロフィール

たかくらゆういち

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:906228

QRコード

メーターオーバー降臨

  • ジャンル:日記/一般
私が
ソルトルアーフィッシングを
始めたきっかけは




とある
釣り雑誌で
メーターオーバーシーバスのブツモチ写真を見て
こんな魚が身近な川に居るのかと思うと


いてもたってもいられなくなり
ありったけのコズカイかき集めて
道具を揃え
それからのめり込んできました。



毎晩毎晩
フィールドに足を向け
同行者と別れて
その後1人残業



釣れる日
釣れない日


たくさんありました。



それでも
楽しくて
栄養剤をのみながら
通いました

いつしか
変態と呼ばれるようになり
変人扱い

しかし
ふと気付くと
釣りを始めたいという人から色々聞かれるようになり、それに対し僕も知っていることは伝えたり

楽しい釣りを
周りの方にも知って欲しいという
思いが強くなりました


去年からは
アピアというメーカーのお手伝いもさせてもらい


より
一層楽しさを伝えたいという
思いが強まりました


釣れた魚は
サイズに関係なく嬉しいものですが

そこに
メーターオーバーという冠がつくと
また
その喜びに拍車がかかります。



是非
みなさんにもこの震えるような
興奮を知って頂きたい…





今夜は
手中に納める事ができました。


久しぶりの重量感
トルクフルな走り


ひさしぶりに
ファイトしながら喉が乾きました




メジャーの上で
横たわる圧巻の魚体
rbony74pgr9v4yaycs7w_480_480-4a0d94b4.jpg





恐ろしい程
大きな鱗
m3hgesatskzusgjohy2o_480_480-6333349f.jpg




秋らしい肉付き
xsnod5x9t968ne59zcej_480_480-80fcbfdf.jpg




うちわ程あろうかというオビレと
太い付け根
pyhss6sxsdts797zjwtw-0f2fa2f0.jpg



モンスターという言葉がふさわしい魚を
手に出来た私は自信に満ち溢れました
tpcv8mvoa3h6n68xi57z_480_480-a44aa939.jpg















































そして
なんといっても
twxat2t39sb2kg23web5_480_480-a66e0761.jpg
一番のお気に入りはこのお顔♥
あーカワユス♪

シーバスと
思ってた方ごめんなさいっ
やっぱり
ぼくは
外道ハンターでした(笑)



恐ろしかったことに
ルアーが背中にスレガカリで
バイブレーション状態っ





全長は
h9aezxrpn94vbrn8kzvo_480_480-48506f9b.jpg
こんな感じです(笑)


めっちゃ
jrcwpxsgcp5pmawfpkuk_480_480-6ebaca0b.jpg

重たかった…



いい
ファイトしてくれました♥
yk5o74vd69unxt65nckg_480_480-dfb348e9.jpg
外道とは言え
感謝のチャプチャプ




てげひんだれたじ(とてもくたびれました)






帰りに

r9fvvghfu8iihmjtip87_480_480-502e767f.jpg


やけ食いして
7suw42r8ka94xc5v4uyp_480_480-f3087782.jpg
帰りましたっ




【タックルデータ】

ロッド
フージンADポデローサ102M

リール
バンキッシュリミテッド4000XG

装備
アピアXバンド
アングラーズサポートベストversion3
アピアフラットキャップ


ヨークさん
写真撮影ありがとうございました♥



ねます( ̄ー ̄)







みんなからのコメント コメントする

それ釣ったらQ-1cupぶっちぎりやないですかー。
あ、ダイエットは?

のびのび夫

宮崎県

たかくらゆういち

宮崎県

>のびのび夫さん
あっ

そのっ

明日からまた
ダイエットします(>_<)

こんな
サイズのシーバスきたら
凄いんでしょーね♥