プロフィール
宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:88317
QRコード
ねぇ、釣りに連れてってぇ~。 えぇー!
たまにブラックバス釣りに行く幼稚園からの友人が、シーバスが釣れとるらしいけん、連れてって!
と連絡がありました。
えぇー!とはならず、行こう行こう!!
土曜日の22時からのスタートなので、良いポイントはだいたい埋まっとる。
オカッパリで、ミノーかバイブで釣れる所が条件!
何ヵ所か回ってみるけど友人に当たり…
と連絡がありました。
えぇー!とはならず、行こう行こう!!
土曜日の22時からのスタートなので、良いポイントはだいたい埋まっとる。
オカッパリで、ミノーかバイブで釣れる所が条件!
何ヵ所か回ってみるけど友人に当たり…
- 2020年10月18日
- コメント(1)
広島シーバス 久しぶりの本川
- ジャンル:釣行記
久しぶりに広島市内河川の中でも人気?な本川に行って来ました。
対岸にルアーが届くのに後から対岸に人が来る位の割りとメジャーポイントに入りました!
昨日は平日なのでさすがに、ウェーダーはいて、橋の上から覗いて僕に気づいてか、モラルのある方ばかりで、入水せずにみんな帰って行かれました。
普段は橋脚エリアに…
対岸にルアーが届くのに後から対岸に人が来る位の割りとメジャーポイントに入りました!
昨日は平日なのでさすがに、ウェーダーはいて、橋の上から覗いて僕に気づいてか、モラルのある方ばかりで、入水せずにみんな帰って行かれました。
普段は橋脚エリアに…
- 2020年10月15日
- コメント(2)
先日のスズキは断食中
先日友人と、宍道湖、大橋川の様子を見にウロウロしてきました。
土曜日の夜、明暗以外はあまり人が居ない感じ。
中海が最近好調というのは知っていたけど、中海は遠いし面倒。
それに、宍道湖専門という勝手なポリシーがあったりなかったり。笑
今回は満月!
釣れないと言うひともいれば逆に釣れると言う人もいます。
明…
土曜日の夜、明暗以外はあまり人が居ない感じ。
中海が最近好調というのは知っていたけど、中海は遠いし面倒。
それに、宍道湖専門という勝手なポリシーがあったりなかったり。笑
今回は満月!
釣れないと言うひともいれば逆に釣れると言う人もいます。
明…
- 2020年10月5日
- コメント(0)
宍道湖シーバス 盆と正月がやって来た。
前回はイマイチだった宍道湖西岸にまた行って来ました。
行ける時に行くしか出来ない為、潮周りを見ない事が多く、後から知ったのですが、どうやら潮周りも気候も最高で、各地沢山の人が良い釣りをされたそうです!!
先に釣果を言うと、四時間で数が15か16本。
最大サイズ91センチ。
80前半二本。一本は写真どうでも良く…
行ける時に行くしか出来ない為、潮周りを見ない事が多く、後から知ったのですが、どうやら潮周りも気候も最高で、各地沢山の人が良い釣りをされたそうです!!
先に釣果を言うと、四時間で数が15か16本。
最大サイズ91センチ。
80前半二本。一本は写真どうでも良く…
- 2020年9月20日
- コメント(1)
貸し切り中海大橋
約1ヶ月ぶりの宍道湖!!
雨も降っていて、気温も心地良い。
勝手に良さそうな状況を想像して向かいました。
友人ど合流して、今日は釣れそうですな!
に対して、
ボウズを覚悟した方が良いとの返事。
そんなバカなと思い、ポイントに到着。
風も少し鬱陶しく、濁りもまぁまぁ。
でも久しぶりの宍道湖にワクワクの僕ほ逆…
雨も降っていて、気温も心地良い。
勝手に良さそうな状況を想像して向かいました。
友人ど合流して、今日は釣れそうですな!
に対して、
ボウズを覚悟した方が良いとの返事。
そんなバカなと思い、ポイントに到着。
風も少し鬱陶しく、濁りもまぁまぁ。
でも久しぶりの宍道湖にワクワクの僕ほ逆…
- 2020年9月13日
- コメント(0)
ベトナムカラキテマスサカナツリダイスキデス
- ジャンル:釣行記
広島の太田川。
夜中におかっぱりで1人チヌを釣って遊んでいました。
この時期の入れ食いポイント、シンペンなどで表層を流れに当てながら巻いていると入れ食いです。
その様子を発見したベトナム青年が駆け寄ってきました。
ワタシコノサカナタベタイデスガ、アナタモタベタイデスカ?
僕は食べないのでどうぞ、と言うと…
夜中におかっぱりで1人チヌを釣って遊んでいました。
この時期の入れ食いポイント、シンペンなどで表層を流れに当てながら巻いていると入れ食いです。
その様子を発見したベトナム青年が駆け寄ってきました。
ワタシコノサカナタベタイデスガ、アナタモタベタイデスカ?
僕は食べないのでどうぞ、と言うと…
- 2020年8月23日
- コメント(2)
宍道湖なんちゃらパターン!
ついに松江でもクラスターが発生しましたね。
以前、仕事上少しお付き合いのあった湘南高校の学生が多数らしく、体力のある元気な生徒さんが多いイメージですが、無事を祈っております。
そんな事が騒がれていると知らずに、僕は朝と夜、釣りに出かけておりました!
相変わらず、朝の釣りは必殺パターンで安定の釣果がでて…
以前、仕事上少しお付き合いのあった湘南高校の学生が多数らしく、体力のある元気な生徒さんが多いイメージですが、無事を祈っております。
そんな事が騒がれていると知らずに、僕は朝と夜、釣りに出かけておりました!
相変わらず、朝の釣りは必殺パターンで安定の釣果がでて…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
宍道湖シーバス 釣れると聞いて行ってみた
友人が前日釣れたと言ったポイントにちょうど行ける事になったので、一人で行って来ました!!
最近は広島でも松江でも簡単に釣れる釣りばっかりして、忍耐力が低下しているので、ちょっと投げてダメそうなら帰ろうと、キャスト開始!
風が強く、ルアーをコントロールしにくい状況。
今までなら、コモモを使う状況だけど、…
最近は広島でも松江でも簡単に釣れる釣りばっかりして、忍耐力が低下しているので、ちょっと投げてダメそうなら帰ろうと、キャスト開始!
風が強く、ルアーをコントロールしにくい状況。
今までなら、コモモを使う状況だけど、…
- 2020年8月9日
- コメント(0)
銀の80より金の45
- ジャンル:釣行記
また、近場の小さい川に行って来ました。
水位が高く、いつもの足場が浸かる位。
この時期、絶対必要な長靴!
ウェーダーは持っとるけど長靴は無い人が以外と多いんじゃないかと昨日宍道湖大橋で釣りをしいて思った。
スニーカー組はまともに釣りがならず帰って行く。
長靴はくだけで釣果アップ間違いなし!笑
WORKMANで、…
水位が高く、いつもの足場が浸かる位。
この時期、絶対必要な長靴!
ウェーダーは持っとるけど長靴は無い人が以外と多いんじゃないかと昨日宍道湖大橋で釣りをしいて思った。
スニーカー組はまともに釣りがならず帰って行く。
長靴はくだけで釣果アップ間違いなし!笑
WORKMANで、…
- 2020年7月25日
- コメント(1)
最新のコメント